日本推しラトビア人のアルトゥルさんがツイートした「日本の食べ物から連想すること実態との違い」が面白いと話題に!

Twitterで40万人以上のフォロワーをかかえる、人気インフルエンサーのアルトゥル📛日本推しラトビア人(@ArturGalata)さん。

日本推しラトビア人として発信するツイートが度々話題となりますが、今回は「日本の食べ物から連想すること実態との違い」が反響を呼んでいました!

食べ物の名称と実態の違いを指摘

話題となっているアルトゥルさんのツイートはこちら。

出典:Twitter

 

どれもこれも日本で馴染みのあるものばかりですが、確かに改めて考えてみると、なぜそのような名称がついているのか謎なものが多いですよね。

アルトゥルさんはいくつかの食べ物を挙げて解説されていますが、最後の「白くま」に対するツッコミが面白いですね!

いろいろとややこしい!?

フォロワーの皆さんが、アルトゥルさんの投稿をさらに掘り下げていました。

例えば、「たぬきそば=関東:揚げ玉入りのお蕎麦。関西:刻んだお揚げさんの入ったあんかけ蕎麦。ねこまんま=お味噌汁掛けごはん or 鰹節ごはん。ちょっと話題はずれますが、関東:肉まん=関西:豚まん・・・などと呼び方が変わるものもあって更にややこしいです」というリプライ。

こう考えていくと、かなりややこしいですね・・・。

また、「ねこまんまは関東圏以北では鰹節にお醤油をかけたご飯。関西圏以南ではお味噌汁をかけたご飯。と思ってたけどマユツバよ。中部地区はナゾ。みんな色々でどれも美味しい」といった意見も。

確かに、同じ名称でも地域によって中身も変わりますよね。

なんでやねんに妙に納得

そのほかに、「かっぱ巻きには、河童入ってません」「大分名物やせうま=痩せた馬ではない」「たぬきうどんにはたぬき入ってません。白熊は最近黄熊もあるんですよー」「最後のなんでやねんに妙に納得です」といった声も寄せられていました。

まだまだ探せばいろいろと出てきそうですね!アルトゥルさんの投稿は今回の投稿のようにユニークで楽しめるものが多いので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事