【読めたらスゴイ!】「鮨」とは一体何のこと!?魚の名前ではないんです。この漢字、あなたは読めますか?

「鮨」という漢字、あなたは読むことができますか?
「魚編」の漢字なので魚の名前かと思いきや、少し違うんです。
一体何のことなのでしょう。

「鮨」基本の読み方

 

まずは「鮨」という漢字の読み方を見ていきましょう。
1文字だけなので、読み方がわかれば何のことを指しているのかわかりますよね。

鮨・・・キ、ゲイ、シ、すし

もう答えはわかりましたよね!?

「鮨」正しい読み方は・・・

 

正しい読み方は「すし」でした!
「寿司」や「鮓」とも表記されます。

和食の代表格と言っても過言ではない、魚介類と酢飯を組み合わせた料理のことですね。

 

海外の方からも「SUSHI」として親しまれている鮨。

「寿司」と表記されることも多いと思われますが、どのような違いがあるのでしょうか。
「鮨」と「鮓」は、もともと別の魚料理のことを指していたのだそう。
詳しくはこちらの記事に掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「寿司」と「鮨」の違いは何?使い方にルールは?歴史をたどったら日本発祥の食べ物じゃなかったことが判明!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事