出典:YouTube
天皇陛下が運転免許を更新されたニュースについてご紹介します。また、陛下が長年愛用されている車についても触れてみたいと思います。
目次
運転免許の更新は、陛下のご意向により今回で最後
天皇陛下は1月8日、運転免許の更新手続きのため、皇居で法定の高齢者講習(70歳以上の運転者に義務付けられている)を受けられました。新しい免許の有効期間は3年間ですが、陛下のご意向により更新は今回で最後になるそうです。
天皇陛下、免許お持ちだったんだということに驚き。
天皇陛下が運転免許更新(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/m54Pxzaxlw #Yahooニュース
— むっくん (@mukkun26) 2016, 1月 8
出典:twitter.com
陛下は、御所で運転知識や認知機能などの検査を受けた後、東御苑にて愛車のホンダ「インテグラ」を運転。警視庁運転免許本部の試験官による実技検査を受けられたそうです。信号機が持ち込まれ、三角コーンの間をジグザグ走行するなど、約15分間にわたって丁寧に愛車を走らせたといいます。
陛下は、週末に皇居内でテニスや散策をする際などに、助手席に皇后さまを乗せて敷地内を運転することがあるそうです。
出典:YouTube
陛下の愛車は、1991年式のインテグラ
陛下が愛用するインテグラは、1991年製の2代目でグレーのマニュアル車。20年以上にわたって大切にお使いになられているそうです。陛下が免許を取得されたのは昭和29年。運転歴は50年以上になられるとのこと。ちなみに、皇太子時代にはプリンス製のグロリアを愛用されていたそうです。
過去には、F1グランプリで表彰式のプレゼンターを務められた
陛下は1953年、西ドイツのニュルブルクリンクにてF1第7戦ドイツGP決勝戦を観戦されました。主催者の提案により、急遽表彰式のプレゼンターを務められ、優勝したジュゼッペ・ファリーナを祝福されているそうです。
自動車愛好家としても知られる陛下。インテグラを長年愛用されていることも含めて、改めて親しみを感じるエピソードです。
<動画はこちら>
出典:YouTube
出典:jp.wsj.com / car-me.jp