「自分1人じゃなくて心強い」がん治療をした同級生のために一斉に丸刈りに!

B!

「髪がないのが、自分1人じゃなくて心強いです」

がん治療をした同級生のために一斉に丸刈りにしたという出来事が、アメリカを中心に話題になっているのでご紹介します。

がん治療を受けたのは、小学生(9歳)のマーリー・パックちゃん。がんの化学療法を受けるため、数週間にわたって学校を休んでおり、治療の副作用で髪の毛がない状態となっていたといいます。

マーリーちゃんが学校に復帰

アメリカ・コロラド州のブルームフィールドにあるメリディアン小学校の生徒たちは、マーリーちゃんの学校への復帰を素敵な方法でお祝いしました。

治療により髪の毛が抜けてしまったマーリーちゃんの気持ちを思い、多くの生徒たちが頭を丸刈りにしたそうです。約80人の生徒たちが、「Be Bold, Be Brave, Go Bald.(大胆になろう、勇気を出そう、丸刈りにしよう)」と呼ばれるチャリティイベント(3月16日に開催)に参加し、自分の髪を寄贈したり、頭を剃り上げたりしたそうです。

イベント中のマーリーちゃんは、病気の辛さも見せずに常に笑顔を振りまいていました。

ちなみに、同級生たちだけでなく、女性教諭や男性の校長と副校長、とある一人の生徒の母親もマーリーさんのために髪を剃ったといいます。マーリーさんの担任教員のエリン・ダッパーさんに関しては、自分で髪を切っただけでなく、マーリーさんにも髪の毛を剃ってもらったといいます。



また、イベントでは、2万5000ドル(約280万円)の寄付が集まり、小児がんの治療研究を支援するセント・ボルドリックス財団に贈られたそうです。

マーリーちゃんは、こう語っています。

こんなに多くの人々が、自分の頭を剃ってくれるなんて思いもよりませんでした。学校に戻って来て、髪がないのが自分1人じゃなくて、とても心強く感じます。私はただ、心からありがとうと言いたいです。

担任のダッパーさんは、「マーリーちゃんが予想にも反して明るく元気な様子だったため、生徒たちがお祝いムードになりました」と語っていたそうです。

同級生を想う生徒や先生方の熱い気持ちが伝わってきます。マーリーちゃんにとって、これ以上パワーになることはありませんね!

<動画はこちら>

出典:YouTube


出典:www.youtube.com


最新の記事はこちらから