出典:j-town.net
方言が魅力的だと思う都道府県ランキングが話題となっているのでご紹介します!
出典:j-town.net
このランキングは、Jタウン研究所が約1か月にわたって、「方言が魅力的だと思う都道府県は?」をテーマとして都道府県別のアンケート調査を行ったものだそうです。※総投票数740票、2016年4月7日~5月9日。
目次
福岡と京都が、ほぼ同率でトップ
最も高い支持を得たのは、福岡県(17.3%)と京都府(16.9%)。数字を見ると、ほぼ同率です。この2つに関しては、地元からの票も多かったようです(福岡は66.7%、京都は40%が地元票)。
また、3位には大阪府(8.9%)が入りました。以下は4位に広島県(6.6%)、5位に青森県(3.5%)と続いています。ここまでを見ると、西日本に分があるようです。
なまりが強い地域は、地元の方言に愛着を持っている
以下の図を見ると分かりますが、地元の方言を魅力的だと思っているのは、東北や北関東、関西、中国西部、九州東部といったエリアです。なまりが強い地域では、地元の方言に愛着を持っていることが分かります。
出典:j-town.net
そして、このランキングにはとても多くの声が寄せられていました。
(寄せられていた声)
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
ランキングで表すと以上のようなデータでしたが、それぞれの地域にそれぞれの魅力があると思います。また、他の地域をどうこう思うよりも、地元の方言に愛着を持っている傾向が出ていましたが、郷土愛を垣間見ることができますね!
出典:j-town.net