
出典:Twitter
私たちの中学・高校時代の思春期に必ずと言っていいほどいたヤンキー。見た目が派手で、喧嘩っ早くて、恐いイメージは今も昔も変わらずありますよね。
でも、本当は優しくて真面目なのではないか!?と思えるようなヤンキーたちの言動を目撃したツイートが多数投稿されていたので、ヤンキーへの見方が変わるようなエピソードを厳選してまとめました!
目次
1. サプライズ計画
ヤンキー2人がA「マジビビらせようぜ!」B「おぅ!あっ、ナイフどうする?」A「あるある!」って会話しててケンカ?って思ったら、B「じゃぁ、俺ケーキ取りいってくるからお前あいつ呼んでおいて!」A「了解!あいつサプライズ喜んでくれっかな?」って会話してた。見た目で判断はダメだね。
— ☆電車の中の出来事☆ (@lydilepekyxa) 2016年6月26日
出典:Twitter
ヤンキーが「ナイフ」って言ったらリアルで恐いですが…(笑)実はサプライズでお祝いする計画を話していたんですね!
2. 勉強熱心!?
田舎のヤンキー達がセブンイレブンの前でダベりながら
「ふざけんなあの先公!」
「あんな引っ掛け問題わかるかっつーのっ!」
と案外真面目な話してた。— 咆哮する鋼鉄さん (@ShoutedSteel) 2011年12月15日
出典:Twitter
先生にキレる理由が引っ掛け問題だったとは…!勉強熱心なヤンキー達です。
3. 実は動物園が大好き!?
電車で、めっちゃ厳つい絵に描いたようなヤンキーなお兄さんが電話で「うっせー、バカ、死ね」とか言ってて感じ悪いなあと思ってたら「俺だって動物園行きたくてしかたねーんだよ」って言って三度見した
— @トーク (@touk_1) 2011年6月25日
出典:Twitter
厳つい外見のヤンキーと動物園という可愛いイメージが一瞬でマッチしないから、三度見してしまう気持ち分かります(笑)
4. ニャンコ大好き
昼位にみるからに不良な金髪のお兄さんが眉間に皺寄せてヤンキー座りしながら野良猫の腹を「誰に向かって腹出してんだコラ、こんにゃろ、にゃんにゃん、こんにゃろにゃ…」まで言って私の気配に気付き(°□°;)って顔したあと「あの…つい…」と気まず気に退散して行った こんにゃろにゃん
— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) 2012年1月9日
出典:Twitter
眉間にシワを寄せながら可愛い言葉を言っている姿がまたカワイイのかもしれませんね。
5. 細かすぎる
昔、どこかのコンビニの前で、見た目ヤクザのような人が舎弟のヤンキーみたいな人に怒ってて、その内容が「日清さんが!日清さんがココまでお湯を入れて下さいって導いてくれとんのに完全に上回っとるやないかい!!」って舎弟がカップ麺のお湯を入れ過ぎた事に怒号してた光景が未だに忘れられない。
— RARY (@parablower) 2012年2月27日
出典:Twitter
お湯を入れる位置とかちゃんとルールを守る真面目さが素晴らしいですね。でも「日清さん」には吹きました(笑)
6. 偶然の連係プレー!?
電車のドアの前で座り込んでバカ笑いしてる高校生がいたんだが駅でドアが開いても座りっぱなし、キレたヤンキー兄ちゃんが「乗り降りする人に邪魔じゃろがボケが!」ってホームに蹴り落としてて草生えた
— ぱるた (@Palta_Mk2) 2015年4月21日
出典:Twitter
バカ高校生2人の肩を瞬時に蹴りホームに落とし直後に高校生の鞄を蹴り高校生にブチ当てるあの技術はサッカー経験者!
そして高校生が起き上がりヤンキー兄ちゃんに襲いかかろうとした瞬間にドアを閉めた車掌の連携プレイはまさに見事であった— ぱるた (@Palta_Mk2) 2015年4月21日
出典:Twitter
迷惑な高校生への注意の仕方が激しいのもスゴイですが、車掌さんのドアを閉めるタイミングが良すぎて、なかなか遭遇できない状況ですよね(笑)
7. ツンデレ
今日電車乗ってたら同じ車両にいたヤンキーがおもむろに立ち上がり近くにいたおばあちゃんに突然「ちょっと席離れるからここ場所とってろ!」って言ってどっか別の車両に消えてったんだけどなぜもっと素直に「席 どうぞ」と言えなかったのか小一時間ほど問い詰めたい。
— 新藤 (@shindo135) 2012年11月18日
出典:Twitter
優しいなぁ~!!素直にその優しさを出したらもっと素晴らしいですよね~。
8. 赤ちゃんに優しい
さっきサイゼリアでヤンキーなお兄さんがめっちゃ盛大に足組みながら一人でご飯食べてたの そしたら、隣の赤ちゃんがじーっとヤンキー見つめててヤンキーも赤ちゃん凝視してて 赤ちゃん睨むとか最低wと思った次の瞬間ヤンキーが控えめに赤ちゃんに手を振ったのを見た私はクソ萌えましたごちそうさま
— あひる (@duckling__quack) 2011年9月10日
出典:Twitter
控えめに手を振る意外さが萌えますよね。
9. ケーキで謝罪
ケーキ屋に来たヤンキーがプレート指差して消え入りそうな声で「ごめん、って書いてくれ…」って言ったのは自分の中でたぬ清になってる
— はみや (@miyashir00) 2015年5月8日
出典:Twitter
「ごめん」って書かれたケーキ、なんだかホッコリしますね~。
10. パパと間違えられる
さっきヤンキーの男の子をパパと間違えたショタが手を繋ぎにいってヤンキーがびっくりしててショタが「あれ?パパじゃない!まあいいか!」って言っててヤンキーが「よくねーよ!!!」って言ったくせに手を振りほどかずに一緒にパパのとこまで連れて行ってあげてたの萌えた。パパ目の前で呆然としてた
— わんぱく小僧 (@kozouwanpaku) 2015年2月22日
出典:Twitter
言葉遣いは良いとは言えませんが、心の優しさが伝わってきます。
おまけ
左:東京のヤンキー
右:大阪のヤンキー pic.twitter.com/9VPh3PBCts— 高校生の理解。 (@koukousei_wa) 2016年6月24日
出典:Twitter
大阪の迫力がすごく伝わってきます。でもこの例えは、分かりやすい(笑)
いかがでしたか?今回ご紹介したツイートを読んでいると、人を見た目で判断しちゃダメなんだなぁ~としみじみ思いますよね。もちろん言葉遣いの悪さと喧嘩っ早いところは直した方がいいと思いますが…。きっと彼らは不器用なのでしょうね。
出典:Twitter