
出典:twitter.com
「お父さん、もうぬいぐるみいらないから」
そう言う娘とお父さんの気持ちを描いた漫画の結末が感動的だとTwitterで話題となっているのでご紹介します。漫画の作者はTwitterユーザーであり、普段から絵を描いているというしまろ@shimaro002さん。こちらが話題となっている漫画です。前半・後半とあります。
上げ損ねていた父の日まんが・前半 pic.twitter.com/iUZrM3HSbQ
— しまろ (@shimaro002) 2016年7月6日
出典:twitter.com
上げ損ねていた父の日まんが・後半 pic.twitter.com/XSGzJZnnV5
— しまろ (@shimaro002) 2016年7月6日
出典:twitter.com
幼い頃にぬいぐるみで喜んでいた娘。13歳の誕生日に「もう、ぬいぐるみなんていらないから」と言う娘。娘の成長を感じつつも、どこかで切なさを感じるお父さん。しかし8年後、ひとり暮らしをする娘の部屋には、今までにプレゼントしてきたぬいぐるみが…。娘が父親を思う気持ちが伝わってきますね。涙を流すお父さんの気持ちを考えるとジーンときます。
(寄せられていた声)
@shimaro002 めっちゃ素敵なパ...お父さん...背中がめっちゃ哀愁漂ってもう...
— 新田 みさ (@arata_misa) 2016年7月7日
出典:twitter.com
@shimaro002 「ぬいぐるみは要らない」と言われて子供の成長をわかってなかった自分に気づいて、「お父さんがくれたんでしょ」と言われて子供の成長を知る。すごく素敵で泣きました。ありがとうございました!
— かずこ (@kazuko_01) 2016年7月6日
出典:twitter.com
@shimaro002 しまろさんの虎徹さんと楓ちゃんのお話、前から拝見してみたいと思ってました!虎徹さんの記憶の楓ちゃんはぬいぐるみを喜んでいた子供のままなのが切なかったり、楓ちゃんも子供扱いを嫌がっててもお父さんからのプレゼントは大事に取ってたり…あーもう親子愛おしいです
— リワコウノ (@kouno_r) 2016年7月6日
出典:twitter.com
@shimaro002 めっちゃ心がジーンとしました!
— Eddie Oda (@from92714) 2016年7月7日
出典:twitter.com
@shimaro002
外から失礼します。
楓ちゃん、虎徹さんの両方に胸がつまりました。
素敵なパパになりたかった虎徹さん。
素敵なパパなはなれなかったけど、大事なお父さんに、ちゃんとなってたんですね。
朝からメイクやり直しだー(T0T)— 呟いてもいいですか ぴより (@piyo_51023) 2016年7月6日
出典:twitter.com
@shimaro002 こんな短いページ数でこんな短時間で泣かさないでくれますか?(苦笑)いま娘が13歳の父親です。8年後を楽しみに頑張ります。心温まる作品ありがとう。
— 青山ウクレレ・ピアノ教室 (@ao_u_p) 2016年7月9日
出典:twitter.com
短い中にも、娘が成長していく中で抱く娘と父親の感情が凝縮されていて、とても温かい気持ちになりました。心が打たれる素敵な漫画ですね。親子っていいなと改めて思い知らされます。
出典:twitter.com / twitter.com