噂のゆる~い新商品『手抜きわさビーフ』を実際に食べてみた!

B!


7月19日(月)、山芳製菓から話題のゆるゆる新商品、『手抜きわさビーフ』の先行発売がローソンポプラで始まりました。

事の発端は2016年4月1日、山芳製菓さんが公式Twitterにて、嘘ネタとしてツイートした「手抜きわさビーフ」が話題となったことが始まり。

出典:twitter
このことに関しては以前FUNDOでもとりあげていますが、今回はそんな話題の商品を、実際に食べてみることにしました。

〈こちらも併せてお読みください〉
エイプリルフールに嘘ネタとしてツイートされていた「手抜きわさビーフ」が商品化!

期待通りゆる~いパッケージデザイン


さてさて、早速近所のローソンまでひとっ走りして買いに行ってきましたよ!夏っぽさ全開の新商品コーナーの中で、ひと際ゆるくひときわ色数の少ないパッケージが、逆に目立っていました。

カップ容器の上に、味付けの粉『わさビーフの素』が付属していますね。


側面には、ゆる~いイラストと共に『※手抜きのため、味付けしておりません。』の注意書き(笑)


味付けの順序を説明するイラストも、ゆるゆる。細部までぬかりなく手を抜いていますね(笑)

実際に食べてみた


ではでは、そんな話題の『手抜きわさビーフ』、実際に食べてみることにしました。


一見普通のポテトスナック…でも確かに全くのプレーンというか、調味料的なものがついている感じがしません。


そのまま一本、粉をかけずに食べてみましたが…ガチで味がついていません。なんというか、これはこれで美味しい素材の味です。


さあ、いよいよ『わさビーフの素』の出番。


その前にちょっとだけ、“粉自体”を見てみましょう。

…おっ、コレは…袋を開けた瞬間、ツンと鼻を衝くわさびの香り…。


少し舐めてみると、舌を刺激する心地の良い辛みとその奥から来る旨み…!これは、中毒者が続出するヤバい粉です…。(※写真は、本当に只の『わさビーフの素』です。)


早速、ポテトスティックに『わさビーフの素』をかけて…


よく混ぜて食べれば…


う、うま~!!ザクザクとした触感のポテトに、ツンと辛旨い『わさビーフの素』がよく合います!これは、指までなめたいウマさ!絶対ビールに合う!

わが社のメンバーからも満場一致で『うまい!!』が出ました!!


ただちょっと、粉の量が多くてもったいないのが難点。あまった粉を、唐揚げに付けて食べたいわ~。

『手抜きわさビーフ』のパッケージにぬりえしてみよう。


現在、山芳製菓さんでは、『手抜きわさビーフ』のキャンペーンとして、Twitter上でパッケージの塗り絵画像を募集しているそうです!


大変おこがましいんですが、この度FUNDOも、こちらのキャンペーン参加させていただいています!


出典:山芳製菓
詳細は下記リンクからご覧いただけますので、皆さんもこの機会にぜひ『手抜きわさビーフ』を食べて、ぬりえに参加しちゃいましょう!!

手抜きわさビーフキャンペーン / 山芳製菓


出典:twitter/山芳製菓


最新の記事はこちらから