懐かしい! 丸の内線といえばコレ! 赤い車両が20年ぶりアルゼンチンから里帰り!

「おぉ!懐かしい! 」「自分の中で、丸の内線といえばコレ! 」

丸の内線の赤い車両が20年ぶりにアルゼンチンから里帰りすることになり、話題となっているのでご紹介します。


出典:twitter.com

懐かしいですよね、この赤い車両。40年もの長きにわたり、丸の内線の顔として走っていた元営団地下鉄500形電車。20年前の1996年を最後に引退し、その後はアルゼンチンのブエノスアイレスに譲渡され、第二の人生を送っていました(上記のツイートの画像はアルゼンチンで撮影されたものです)。

丸の内線のイメージといえば、やっぱりコレだ!という方も少なくないはずです。こちらは、当時日本で走っていた時に撮影された500形の車両。サインカーブ(弧を描くライン)のステンの帯は名デザインでしたね。

役目を終えて、20年ぶりに里帰り

1957年、当時の最新技術をもって製造された丸ノ内線の500形電車は、1996年までに全車が引退。その一部が地球の裏側、南米アルゼンチンのブエノスアイレスで第二の人生を送っていました。そして、アルゼンチンでの役目を終えた車両が7月11日に横浜港へ到着したとのこと。順次、中野車両基地に搬入されるようです。

こちらはアルゼンチンで活躍している様子です。Echeverría駅に入線~発車するシーン。独特のコンプレッサー音も健在。甲高い発車ブザーを鳴らしてドアを閉め、発車します。

<ブエノスアイレスにて>

出典:YouTube

今後は、「鉄道技術の発展に貢献した車両」として保存され、各種イベントで活用されていく予定とのこと。

(寄せられていた声)


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com

日本の鉄道の車両は、度々海外で利用されるケースがありますが、このように里帰りするケースは珍しいことです。鉄道ファンをはじめ、この車両を利用していた方々にとっては、とても感慨深いものがあるのではないでしょうか。

また、日本の車両技術の素晴らしさと、それに伴う社会や環境に対する貢献活動(鉄道車両のリサイクル)の意義を改めて感じますね。


出典:trafficnews.jp / www.youtube.com


関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事