
出典:twitter.com
「おおおお~スゴイ!」「虹って本当にまるいんだね!」東京スカイツリーから見えた360度の虹が感動的だと話題になっているのでご紹介します!
こちらが東京スカイツリーから見えたという虹(詳しくは下記の動画にて)。NASAの解説によると、地上からは通常、虹の上半分しか見えませんが、上空からは360度まるい虹をたまに見ることができるそうです。
それは通常の現象とは違うブロッケン現象によるものだとされています。天候条件にもよりますが、高い山の上の方からまるい虹が見えることもあるといいます。
出典:twitter.com
そして、こちらが話題の動画のツイートです。
スカイツリー登ったらちょうど虹出てきた!しかもまん丸!!これは下にいたら見れなかった pic.twitter.com/2a85kqArVS
— アケタロー (@yu10010) 2016年7月31日
出典:twitter.com
動画から聞こえる歓声が、まるい虹を発見した時の驚きと感動が伝わってきますよね!これに対しては、地上から同じ虹を見た?という方など、さまざまな声が寄せられていました。
@yu10010 @Ea3no2103Thoyou
同じ虹じゃないでしょうか?
遠くからですがpic.twitter.com/9XQJqZBssb— ナンシー (@pu_to_rin) 2016年8月2日
出典:twitter.com
@yu10010
外から見たらこんなでしたよ! pic.twitter.com/OKhAS731XD— デーモンまや (@02_mayabaki) 2016年8月2日
出典:twitter.com
@yu10010 @2410amae
凄いです~
こんな事 あるんですね!— シンデルラ (@k_uooq) 2016年8月2日
出典:twitter.com
まん丸の虹 凄い、初めて見た。@yu10010 @MurataMika
— ZERO (@mana_mana_) 2016年8月2日
出典:twitter.com
@yu10010突然失礼します。虹とてもお綺麗ですね‼上の方は虹が二重になってますね‼素敵な動画ありがとうございました‼
— 由喜団 (@kiaipradoku) 2016年8月3日
出典:twitter.com
@yu10010 FF外から失礼ます。これは円形虹と言って、この虹が発生する条件は相当難しく、なかなかお目にかかれませんね。生で見れて凄い羨ましい限りです。
— タクヤ@あいサクfam (@m0205taky1) 2016年8月2日
出典:twitter.com
なかなかまるい虹は見る機会がありませんが、見れた投稿者はラッキーでしたね!それも、東京スカイツリーの上から見えた虹がとても幻想的でした。
出典:twitter.com