出典:twitter.com
リオ五輪の閉会式で流された東京五輪の映像。マリオの姿で登場した安倍首相が話題になりました。その安倍首相が付けていた時計が、“1964年製” 第1回東京五輪開催年のものだったことが話題となっています!
今回流された東京オリンピックの動画で安倍首相が付けてた時計は1964年(第一回東京オリンピック開催年)に発売されたオメガ(オリンピック公式スポンサー)の時計らしい
日時も放映時に合わせてあんのかな
この細かい演出が日本っぽくて好き pic.twitter.com/wsOIPDHasf— くろつき【光の戦士(37)】チョコボ (@Cu_Lo) 2016年8月22日
出典:twitter.com
映像の中で安倍首相が付けていたのは、第1回東京五輪が開催された1964年製のヴィンテージモデル(オメガ:コンステレーション クロノメーター Cal.564)だということ。こういう場面で使用するというのは、さりげなく粋な演出ですね!
また、普段セイコーの時計を愛用されているとされる安倍首相がオメガを付けていた理由についてのツイート。
【安倍マリオがオメガな理由】#オリンピック 閉会式ハンドオーバーセレモニーで普段セイコーを愛用する安倍さんがオメガ(コンステレーション)を着けていたのは #Rio2016 #Tokyo2020 ともオメガが公式タイムキーパーだから。 pic.twitter.com/DpgZ30zS67
— とど兄ちゃん (@musicapiccolino) 2016年8月22日
出典:twitter.com
撮影使用のオメガは前回東京五輪開催の1964年製ヴィンテージモデルという凝りよう。安倍さんの普段使用している腕時計については、こちらのサイトを参考にさせて頂きました。ここ3年間くらいはずっとSEIKO製腕時計を愛用しているようです。 https://t.co/tkn7GIwj2l
— とど兄ちゃん (@musicapiccolino) 2016年8月22日
出典:twitter.com
オメガはオリンピックの中でも最上位のスポンサーであるワールドワイドパートナー。ちなみに、オメガが2020年のオフィシャルタイムキーパーとなったのは2009年。つまり、開催地が東京に決定する以前から決まっていたということです。
(寄せられていた声)
@musicapiccolino 時計が好きで気になっていました。東京オリンピックを見据えてSEIKOかな?と思って目を凝らしたらオメガ。リオに配慮かと思ってましたが64年ヴィンテージモデルだったんですね。貴重な情報ありがとうございます。色々凝ってますね。
— sakiko (@saki0108) 2016年8月23日
出典:twitter.com
@HIROTA_Masayuki @hodakatake オヤジから生き形見で20年前に貰ったコンステ1964年モデルです。多分、アベさんと同じモデルだと思うのですが。 pic.twitter.com/S1GnXiYOl6
— 1212 (@1212Sushi) 2016年8月22日
出典:twitter.com
@poppy757 実はこの時計安倍総理の私物ではないかという噂もあります
もしそれが本当であれば素敵な事ですね— くろつき【光の戦士(37)】チョコボ (@Cu_Lo) 2016年8月23日
出典:twitter.com
さまざまな意見は寄せられていますが、いずれにせよ、第1回東京五輪開催年の時計を身に付けるという演出は素敵ですね!「再び東京で五輪が開催されるんだ」という期待感を改めてもたせてくれます。
出典:twitter.com / antique-watchlife.com / www.joc.or.jp