出典:Twitter
「お客様は神様」
日本ではそのような考え方でサービスを行う企業が多いのではないでしょうか。そんな中いま、朝日新聞に掲載された投書がTwitterで話題になっています。
▼その投稿がこちら
こないだ新聞に病院内で患者を様付けするようにしたらどんどん横柄になっていったので、対応を戻したら元に戻ったとかいう怖い社会実験みたいな話載ってたけど、近鉄の件でお客にご迷惑をおかけした車掌が悪いみたいな流れになってるの聞くと地獄感ある pic.twitter.com/EppqvVSIss
— ありがとうアイカツ (@katoyuu) 2016年9月22日
出典:Twitter
確かに相手を「様」と付けて呼ぶと自然に上下関係が生まれますし、「さん」と付けて呼ぶとなんか対等な感じがしますよね。
この投稿を読んだ人の反応
この、客とスタッフの関係について様々な意見が飛び交っていました。その一部をご紹介します。
@katoyuu @nyappiripiri そそ、良いサービスを受けたかったら受ける方も行儀良くしないと。
— decubitus (@leftlateral) 2016年9月22日
出典:Twitter
@katoyuu 心の中には自分の方が偉いという意識がある限りこういう事案は減らないと思うんだ。
お客様ではなくて利用者なんで「使わせてもらってる」
この意識を今の日本人は失ったと思うんですよね。
仕事中はやっぱりお客様って言いますので昔はお客様は神様ですって言うあの人を恨んだよ— うますた㌠ (@uma_style) 2016年9月22日
出典:Twitter
@katoyuu 大きな病院ほど、患者に様をつける傾向があったように思います。様は危険。
— 佑樹あかり (@akari_ginnji) 2016年9月22日
出典:Twitter
@katoyuu こんにちは。
先日とある手続きで市役所へ行ったら、そこでも様付けで呼ばれました。
そりゃ、横柄な態度をとられたらムッとしますが、普通に話す分なら「そこまでしなくても…『さん』付けで良いんちゃう?」って感じでしたね。— Take (@Take120643) 2016年9月23日
出典:Twitter
丁度その頃、ワイが通っている病院も「様」になった。
イラッとした。
なぜイラッとしたかというと、待ち時間を短くするとか何番まで診察が進んだかの情報を出すとかの対策を講じず「呼び方を丁寧にすればよかろう」的な安直な発想が気に入らなかったから。— 山田喜三郎@闇の左手 (@kisaburo_y) 2016年9月23日
出典:Twitter
@katoyuu 本当に様付けしたことで横柄になったのだろうか?短絡的すぎる。もっとほかの原因があるのではないか。
— 苫栖 茂亜 (@paideuo) 2016年9月23日
出典:Twitter
「様」と呼ばれて横柄な態度になってしまった方にも何か理由があったのかもしれないですね。どちらにせよ、客とスタッフが良い関係であることはとても大切なことですよね。
みなさんは、どう思いましたか?客とスタッフがどうすれば気持ちのいい関係になるのか今後も考えていきたい課題ですね。
出典:Twitter