知事が妊婦に!?「靴下が履けない...」7.3キロのお腹で妊婦を体験

B!


出典:kyushu-yamaguchi-wlb.com
日本の夫は”世界一”家事・育児をしないって知ってましたか??そんな日本男児を代表し、佐賀県知事・宮崎県知事・山口県知事が妊婦体験をし、妊婦の大変さを実感してみようという企画「知事が妊婦に」という動画が公開されています。九州・山口 ワーク・ライフ・バランス推進キャンペーンというキャンペーンの一環で、「仕事と生活の両立」を大切にすること、また、「子育てに優しい職場づくり」を推進していくプロジェクトなのです!

妊婦さんは大変

山口・佐賀・宮崎の3県知事が7か月の妊婦さんを疑似体験!7.3キロの重りを付け生活をしました。

出典:YouTube

▼3人がそれぞれ重りを装着。皆さん一様に「重い・・。」と言っていました。

出典:YouTube

出典:YouTube

出典:YouTube

▼買い物も一苦労

出典:YouTube
やはり、しゃがむのが辛いようですね。

▼洗濯も重労働です!

出典:YouTube
腰が痛そうですね。

▼バスで席を譲ってもらう

出典:YouTube

▼奥さんのありがたみに改めて気付いたそうです。

出典:YouTube

▼階段は凶器・・・。

出典:YouTube
この状態での階段は危険ですよね。バリアフリー化が必要

知事の御3方妊婦体験ご苦労様でした。このような妊婦体験をすると、男性は家事や育児に積極的になるというデータもあるそうです。


出典:YouTube
体験したらわかる妊婦の大変さ、体験するとこれだけの人が家事・育児をしようと思うのですから、現状は大変だと思っていても、その大変さがわかっていないという事ですよね。こういう取り組みはどんどんやっていくべきですね!

<動画はこちら>

このキャンペーンいいですね!動画の作り方も素敵です!明るく前向きな感じがいいですね!こんな感じでいろんな場所や企業のトップがこのような体験をしてみると、日本の働く環境がどんどん変わってきそうですよね!


出典:YouTube
仕事も素晴らしいですが、家庭も素晴らしいものですよ!!ぜひ上手なバランスを保って幸せな家庭を築いていきたいものですね!


出典:youtube / kyushu-yamaguchi-wlb.com


最新の記事はこちらから