
出典:twitter
岡山駅に立つ桃太郎像に「お供が多過ぎ」!?従えているのが犬や猿、キジだけじゃなかった…と話題になっているのでご紹介します!!
岡山の玄関口、JR岡山駅東口に立っているお馴染みの桃太郎像。そのお供といえば、犬、猿、キジとは誰もが知っているところですが、Twitterで話題となっている桃太郎像には新たな仲間が加わっていたようです。
こちらは、JR岡山駅東口。
出典:wikipedia
投稿されたのは、Twitterユーザーのちらいむ@chilimeさん。こちらが話題のツイートです。
桃太郎お供多過ぎ問題 pic.twitter.com/5NQyxAzqW3
— ちらいむ (@chilime) 2017年4月4日
出典:twitter
なんと、桃太郎のまわりに9羽ものハトが…!数えている時にキジもカウントしそうになってしまいましたが…。ちなみに、1羽は像の下にちょこんといます。まるで桃太郎一行とともに旅路に出ているような雰囲気で、ある意味違和感がありません。「お供多過ぎ」とはナイスなツイートですね!
12月にはイルミネーションで飾られるなど、時おり姿を変えるという桃太郎像… こんな演出もあるのですね。
(寄せられていた声)
@chilime 稀にお供が飛び立っちゃって正規の人数になってる事あるよね
— 中指 (@ota0427day) 2017年4月4日
出典:twitter
@chilime 岡山駅あるある
— lemon cake & rei (@rei_KNJ) 2017年4月4日
出典:twitter
@chilime @srnkw7 お供というよりも、ひじょうしょk…www
— (猫)神様婆さん ジンくん (@jinkuroneko) 2017年4月6日
出典:twitter
@chilime @kxpxp あれ、岡山駅だ
見慣れたら光景地元だからっ— Kinako@Aqua Timez (@KinakoTVAqua1) 2017年4月15日
出典:twitter
桃太郎も仲間が多いと心強いですね。見る日によっては、違う動物や鳥が桃太郎をお供しているかもしれません。
出典:twitter