
「ねずみ男と若冲鶏図!?」「鬼太郎たちと化物屋敷図!?」
ゲゲゲ妖怪といにしえの絵師たちがコラボしたユニークなグッズが登場したのでご紹介します!
大阪・TSUTAYA EBISUBASHIにて、TSUTAYA限定 水木プロダクション×豊和堂「ゲゲゲ妖怪といにしえの絵師たち」コラボレーショングッズの先行販売がスタートしています(11月12日(月)から期間限定)。
若冲や北斎などのオマージュ画中にゲゲゲの鬼太郎の妖怪たちが登場するというもの。日本画と漫画という日本が世界に誇る伝統文化のコラボです。
こちらは「ねずみ男と若冲鶏図」。なかなかいい感じに溶け込んでいますよね。ハマっているためか、あまり違和感もありません。
出典:atpress
「鬼太郎百鬼夜行図」。一反木綿、猫娘、ぬりかべ、砂かけ婆など、お馴染みの妖怪たちが確かな存在感を放っています。
出典:atpress
「目玉おやじと蛙(河鍋暁斎)」。くつろぐ目玉おやじと、扇子をもった蛙がバランスをとっている姿など、構図がとてもユニークですね。
出典:atpress
これらのコラボグッズは、国内屈指のカルチャー文化発信基地であり、国内外からのファンも非常に多い「TSUTAYA」にて展開されるとのこと。今回は「TSUTAYA EBISUBASHI」(大阪府大阪市)のみの先行販売となり、2019年夏に本番開催を予定しているそうです。
ゲゲゲの鬼太郎ファン、日本画のファンにとっては、とても興味深い作品ですよね!今後のさらなる展開に期待です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:atpress