マンガ・アニメ・ゲーム 【お盆の名作漫画】孫が作った精霊馬が速すぎる!「おばあちゃんの高速盆帰り」笑いの中に涙ありの名作! お盆の定番の精霊馬、今年のお盆もSNSではいろんな形の精霊馬が登場しお盆を盛り上げていました!本来精霊馬はご先祖様に乗って帰ってきてもらうためのキュウリの馬と乗ってあの世に帰ってもらうためのなすの牛が... 2024.8.11 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 怖い話でもあるけど素敵な話でもあるマンガ「母の介護」に考えさせられる!思わぬ展開に涙した 高齢化が進む日本で大きな問題となっている介護。 介護と無関係であると言い切れる人は少なくなく、しっかりと向き合わなければならない問題です。 そんな介護をテーマにした漫画がTwitter上で話題になって... 2024.8.10 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 【漫画】怖い話だけどほっこりもする。お盆の時期にあった本当の話 季節はすっかり夏休みシーズン。 お盆が近づくこの時期は毎年、怪談や怖い話が聞きたくなるものです。 今回はTwitterで人気を集める「お盆の時期にあった本当の話」をご紹介します。 フォロワーさんの本当... 2024.8.10 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 定年した夫がスーツを着て話しかけてきた。まさか『離婚話』かと思い、身構えていたら・・・、その真相に驚愕!? 毎日一緒に暮らしているパートナーが急にかしこまって「話がある」なんて言ってきたら・・・、いったい何事だろうと身構えてしまいますよね。 悪いことも一瞬頭によぎった奥様でしたが・・・、実際のところはどんな... 2024.5.17 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitter赤ちゃん漫画電車 気付かれてないと思ったけど…「電車で赤ちゃん笑わせ隊」の皆さんに贈る漫画にママたちの共感多数! 電車の中で、親の反対側を向いている赤ちゃんと目が合うと、変顔をしたりして笑わせたくなったりしませんか? 漫画家のあさのゆきこ(@YUKIKOASANO)さんもその一人だったのだそうですが、親になって初... 2024.5.16 FUNDO(hana)
マンガ・アニメ・ゲーム 3歳児の「これはいったい何?」クイズの解答が尊すぎてママ思わず悶絶! 子どもは時に、大人には予想もできない奇抜な発想で私たちを驚かせてくれます。 今回ご紹介する漫画作品はまさにそんなエピソードにまつわるもの! 癒されること間違いナシですよ。 これはいったい何? 今回ご紹... 2024.5.11 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 悲しい事故が起こらないように!子供を車内に忘れそうになったマンガにハッとする 度々ニュースで放送される子どもが社内に置き去りになったことによる悲しい事故。 「なんでそんなことが!?」と信じられない思いがある一方、子育てや仕事で忙しい毎日の中では誰の身に起こってもおかしくないこと... 2024.4.27 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム ママとパパ、その育児に対する意識の違いはとても難しい大きな問題。『産後クライシス』を描いた漫画に多くの共感の声が! 夫婦間での妊娠や子育てへの認識のズレが原因で大喧嘩が起きた、ということは妊娠~出産期には「あるある」のトラブルです。 「男は仕事、女は家事」なんて時代は既に終わっていますが、それでもやはり女性と男性と... 2024.4.15 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 【漫画】どうしても目的地へ連れて行ってくれないカーナビ。まさかの真相に涙・・・ 目的地へ向けて車を走らせる男性。しかし、カーナビは目的地ではなく自宅へ帰らせようと指示してくる。 こちらは漫画家の江戸川治(@edoosam)先生の作品『使えないカーナビ』のストーリー。直後に明らかと... 2024.4.13 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム アンパンマンの古い顔の行方にビックリ!ばいきんまんって本当はいい奴なのかも!? ※こちらの記事は2018年に初めて公開した記事を再編集したものです 子どもから大人まで幅広い世代に愛されている「アンパンマン」 新しい顔に交換した後、古い顔はいつもどこへいっちゃったのかな…?なんて思... 2024.4.10 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitter漫画 能登半島地震の被災地へ“福を贈る”漫画に反響!「やさしさに泣いちゃいました。いろんな所から福が届きますように」 能登半島では依然として多くの方々が避難中で、ライフラインの復旧もままならない厳しい状況が続いています。 そんな被災地へ福が届くようにと、描かれた漫画が反響を呼んでいます! 鬼は外、福は・・・ ご紹介す... 2024.2.12 FUNDO(TPT)
マンガ・アニメ・ゲーム 【泣ける漫画】母と息子が互いを思いやる姿を描いたサイレント漫画がめちゃくちゃ泣ける「私的ナンバーワンのジーンとくる作品かも」 「昔、描いた漫画を読み直してたらなんかジーンとした…」と、過去に手掛けられた作品をTwitterに投稿した、漫画家の魚乃目 三太(@SantaUonome)さん。 そのストーリーが「泣ける」と大きな話... 2024.2.10 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 柴犬の言葉を解読!トイレ中のワンちゃんの表情が明かす驚きの心理とは? 散歩中の愛犬がトイレをしている最中、なぜかジーっと飼い主を見つめてくることがあります。 もちろんそうでない子もいるでしょうが、この不思議な行動を目にしたことがある人もいらっしゃると思います。 筆者は「... 2024.2.2 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 痴漢に遭遇した際に重要なこととは?強すぎるマンガ家が描いた痴漢注意喚起の漫画が参考になるけど真似はできないな。。。 ニュースやドラマではよく耳にすることがある痴漢被害。 しかし、実際の現場に居合わせた時に適切な行動ができるかと言うと難しいですよね! 今回は漫画で分かり易く痴漢に遭遇した際に重要なことが学べる作品をご... 2024.1.30 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 【Twitter名作漫画】「母さんオレオレ」詐欺師とおばさんの騙し合いかと思いきや予想外の展開にグッとくる素敵作品! ※この記事は2019年み公開したものを再編集した記事になります。 以前FUNDOで何度か作品をご紹介した漫画家の江戸川治(@edoosam)さん。 今回は、『母さんオレオレ』というタイトルの感動漫画が... 2023.12.28 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 漫画あるある育児 【漫画】トイレ起きした幼い我が子が、おばけが怖いから電気を点けてとおねだり!点けたら目は冴えてしまうけど・・。育児あるあるに反響!! トイレに行きたいと目を覚ましてしまった幼い子供。 パパは眠い目を擦ってトイレに連れて行きますが、「おばけが怖いから電気を点けて」とおねだりされてしまいます! ここで電気を点けたら目が冴えてしまうけれど... 2023.12.16 FUNDO(Mi)
マンガ・アニメ・ゲーム 寝てるのに眠い…不調続きだったマンガ家を超元気にした方法が意外だった【デスクワーカー必見!】 デスクワーカーのみなさん!突然ですが、最近何となく体が不調だったりしませんか?寝てるのに眠かったり、いつもより集中力が続かずに仕事の効率が落ちていたり… そんなあなたに朗報です!皆さんと同じような悩み... 2023.11.23 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム 漫画あるある 衣替え失敗・・。季節の変わり目に『厚着して出かけた時あるある』を描いた漫画に共感の声!! 季節の変わり目になると、「暖かいのか寒いのか分からない!」「着る服どうすればいいの?」と悩んだことがある方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな「衣替えで失敗してしまった」ことを題材にした、とても... 2023.11.8 FUNDO(TERASHIMA)
マンガ・アニメ・ゲーム 漫画育児 「うちの柿食べても無くならないね?」不思議な柿を描いた漫画が話題に!「かわいい娘さんのためですね」 どれだけ食べても無くならることのない柿。 そんな不思議な柿について描いた漫画が話題になっています! 食べているのになくならないとは、一体どういうことなのでしょうか? 不思議な柿のエピソード 不思議な柿... 2023.11.6 FUNDO(TPT)
マンガ・アニメ・ゲーム 漫画 江戸時代、町でトイレに行きたくなったらどうしてた??素朴な疑問に回答した漫画が話題に! 外出中にトイレに行きたくなった場合、近くに公衆トイレなどがあるか探しますよね。 しかし、江戸時代ではどうしていたのでしょうか!? そんな素朴な疑問に回答した漫画が話題になっています! 江戸時代のトイレ... 2023.10.26 FUNDO(TPT)