NEW! マンガ・アニメ・ゲーム Twitter切ない泣ける涙 【漫画】どうしても目的地へ連れて行ってくれないカーナビ。まさかの真相に涙・・・ 目的地へ向けて車を走らせる男性。しかし、カーナビは目的地ではなく自宅へ帰らせようと指示してくる。 こちらは漫画家の江戸川治(@edoosam)先生の作品『使えないカーナビ』のストーリー。直後に明らかと... 2021.4.16 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitter切ない泣ける漫画 【漫画】もうこの世にいない彼のセーターに話しかける彼女。その理由が切なすぎて泣ける・・・ 「ねー連休どうしよっか~?」そう彼女が楽しそうに話しかける相手は、もうこの世にいない彼のセーター。 FUNDOで度々ご紹介している、漫画家の江戸川治(@edoosam)先生がTwitterに再掲した... 2021.4.16 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Instagramおもしろい子ども ママとパパの育児に対する意識はとっても難しい問題..産後クライシスを描いた漫画に共感続出! 夫婦間での妊娠や子育てへの認識のズレが原因で大喧嘩が起きた...なんてことは妊娠~出産期にはアルアルのトラブル。 「男は仕事、女は家事」なんて時代は既に終わっていますが、それでもやはり女性と男性との育... 2021.4.15 kai
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterトイプードルワンコ可愛い そういうことだったのね!添い寝中に愛犬が鼻でツンツンしてきた真相がかわいい 愛犬がふとした瞬間に見せる可愛らしい行動に、キュンとさせられることって多いですよね。 漫画家の道雪 葵(@michiyukiaporo)さんは、愛犬のトイ・プードル「クー」さんから鼻でツンツンされて「... 2021.4.14 FUNDO(FUKU)
グッズ Twitterアイディアかいけつゾロリしおり 物語をハッピーエンドに変えて強制終了させてしまう『かいけつゾロリ』のしおりが面白い! ポプラ社の人気児童書シリーズであり、現在アニメも放送されている『かいけつゾロリ』の公式Twitterアカウントかいけつゾロリ ポプラ社公式(@zororizz)が作った本のしおりが話題になっています!... 2021.4.14 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterおもしろい驚いた 一理ある...在宅勤務に関して描かれた漫画にドキッとする人続出 2020年より急速なスピードで猛威を振るった新型コロナウイルスにより、日本人の「働き方」もこの1年間で大きく変化しました。 これまで日本では「在宅勤務」や「テレワーク」と言った働き方を採用する企業はほ... 2021.4.12 kai
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterほっこり家族尊い “かまって攻撃”されたパパが今度は・・・仲良し家族の微笑ましい日常を描いた漫画が尊い! こんな家族になりたい。と、尊さにほっこりする漫画がTwitterで話題になっています。 FUNDOで度々ご紹介している、漫画家の江戸川治(@edoosam)先生が仲良し家族の微笑ましい日常を描いた作品... 2021.4.9 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterどちらにしようかな地域漫画 「どちらにしようかな♪」の神さまはどこの地域もヤバい!?地域差を描いた漫画に笑った 選ぶのに迷った時に、「どちらにしようかな、天の神様の言う通り...」と口にして最後の一音で指差している方に決定するというあれ、日本人なら誰もがやったことありますよね。 決められないから神様に委ねると... 2021.4.8 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitter感動癒し 耳が不自由な女性が美容室で受けた感動体験とは?丁寧な対応に心温まると話題に! 美容室へ行く際にヘアスタイルのイメージチェンジやリラックスすることはもちろんですが、 美容師さんとのトークやコミュニケーションが楽しみの1つになっているという方は多いのではないでしょうか? 耳が不自由... 2021.4.8 kai
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterインスタントライフおもしろい新潮社 “3分間の生き返り”をテーマにした漫画『インスタントライフ』に感動の声が多数「涙腺が崩壊しました」 もうこの世にはいないけれども、今でも会いたい人、会いたい犬、会いたい猫・・・。二度と会えないとわかってはいるものの、10分でも1分でも会えるのなら、話したり触れ合ったりしてみたいものですよね。 今回ご... 2021.4.7 FUNDO(TPT)
グッズ 3Dプリンターアイアンマンかっこいいスーツ 熱意と技術に脱帽!女性エンジニアが自作したアイアンマンのスーツが超カッコイイ! マーベルのヒーロースーツに袖を通すのは、子どもから大人まで多くの人の夢ですよね。 米サウス・カロライナ州にあるクレムソン大学で機械工学を学んだ女性エンジニアのEmily(@emily.the.eng... 2021.4.2 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterあるある共感子育て 育児で唐突に感極まる瞬間を描いた漫画に「わかる!」「激しく同意」と共感の嵐 育児は24時間体制で大変。しかし、苦労も吹き飛ぶほどの尊い瞬間が多々ありますよね。 Twitterユーザーのるしこ(@39baby_com)さんは「育児をしていると唐突に感極まってしまう」と、ご自身が... 2021.4.1 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterママ友実話漫画 私より2年遅れで白血病を発症したママ友。二人のエピソードを描いた漫画に気付かされる 健康とは決して当たり前のことではなく、年齢や性別に関係なく誰もが突然病気になる可能性がありますよね。 もしも大切な家族や友人が病気になったら、自分はどうしてあげられるだろうか?相手の気持ちに寄り添うこ... 2021.3.31 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム アニメ漫画 遊戯王世代胸熱!超高難易度の「千年パズル」が再現され発売!? 1996年から週刊少年ジャンプに連載され、漫画・アニメ・カードゲームなどで絶大な人気を集めた『遊☆戯☆王』。 20代~30代の方は初期世代にドンピシャで少なからず子どもの頃の思い出があるはずです♪ そ... 2021.3.27 kai
マンガ・アニメ・ゲーム Twitter健康温冷交代浴漫画 風呂上がりの花粉症の悪化が抑えられるかも!簡単な温冷交代浴を試してみたくなる! 鼻水やくしゃみ、鼻づまり、目のかゆみ・・・などなど花粉症のツライ症状に悩まされている人は多いと思いますが、中には「風呂上がりに症状が悪化する」という人の話も聞きますよね。 漫画家の新國みなみ(@nik... 2021.3.20 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterイラストグルメレシピ コレは絶対に美味しい!“最近ハマってるアイスの食べ方”に「すぐに試したい」など大反響 アイスは暑い時期だけでなく、シーズン関係なく冷蔵庫に入っているという方も多いのではないでしょうか!? 美味しさはもちろん、すぐに食べられたりアレンジしやすいことも魅力ですよね! 最近ハマってるアイスの... 2021.3.17 FUNDO(TPT)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitter台湾人外国人漫画 日本人には見慣れたものが外国人には異様に見えていた!?元留学生の台湾人イラストレーターが描いた漫画が興味深い 外国を訪れると、文化の違いで驚かされることが多々ありますよね。逆もまた然りで、日本人にとって見慣れたものが外国人には異様に映ることがあるようです。 台湾人のイラストレーターKyo Kai(@kai_c... 2021.3.5 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム 一人暮らし注意喚起漫画 実体験漫画「知らない人が窓から入ってきた話」が怖すぎる!注意喚起も含めぜひ読んでほしい ※この記事は2018年に公開したものを再編集したものです。 イラストレーターのオキ・エイコ(@oki_soroe)さん。 現在は、保護猫エッセイ「ねこ活はじめました」などを出版され、Twitterは猫... 2021.3.5 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム ジャイアンスネ夫漫画 【共感漫画】『自分がスネ夫だった頃』を描いた漫画「胸に刺さった、 めっちゃわかる」と話題に ドラえもんのキャラクターとしてお馴染みのスネ夫。いつもジャイアンと行動を共にし、ジャイアンを引き立てているイメージがあるかと思います。 今回Twitterで話題となっているのは、過去の自分をスネ夫に照... 2021.3.5 FUNDO(KUSUTA)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitter不思議な話京都伏見稲荷大社 【不思議な話】胃腸炎で激しい腹痛にもがいていたら・・・助けた狐に助けられた話に鳥肌 みなさんは科学では解明できないような不思議な体験をしたことがあるでしょうか? 今回ご紹介するのは、以前にも取り上げたTwitterで大人気の「#人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた」というシリーズの... 2021.3.1 FUNDO(FUKU)