グッズ おもしろいイケメンカレンダー消防士 2017年に話題になったオーストラリアのイケメンマッチョな消防士さんたちのチャリティーカレンダーが、2022年も発売されます!! 2017年に話題になり、当時FUNDOでも取り上げた『オーストラリアのイケメンマッチョな消防士さんたちのチャリティーカレンダー』。 このカレンダーが、2022年も発売されます!! 消防士さんたちの鍛え... 2021.11.13 FUNDO(FUKU)
笑った いたずらインコカレンダー2019年カレンダー まだ年明けてないのに…早くも終わりを迎えた2019年カレンダーの姿が話題に みなさん、2019年のカレンダーはもう買いましたか? わたしはまだ買っていないのですが、仕事場に置いている卓上カレンダーをそろそろ買わないとなと思いつつ、年末を迎えそうな勢いです。 そんな中、すでに2... 2018.12.25 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた 美味しそうカレンダー食品サンプルいわさき とろっとろなチーズがめちゃくちゃうまそ~!本物のチーズダッカルビかと思いきや実は... 提供:株式会社いわさき 日本でも人気のある韓国料理のチーズダッカルビ。とろっとろに溶けてのびるチーズに思わずよだれが出てきてしまいますね(笑) でも実はこれ、本物のチーズダッカルビではなく、なんと株式... 2018.12.11 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った インテリアカレンダー金月の満ち欠け 美しい…『月の満ち欠け』を金の箔押しで表現したカレンダーが素敵すぎる 出典:atpress 美しい… こちらは、『月の満ち欠け』をモチーフにしたカレンダー「ミチル kira」(税別4,000円)。 出典:atpress 横297mm×縦344mmの壁掛けカレンダーで、9... 2018.9.26 FUNDO(mochi)
癒し 犬動物写真秋田犬 2019年は毎月キュン死確定!もふもふな秋田犬のカレンダーに癒やされたい♪ もふもふ1匹、もふもふ2匹…まるでぬいぐるみのような秋田犬(あきたいぬ)が、とっても気持ちよさそうなひだまりでじゃれ合ったり、お母さんに甘えたり…。もう見ているだけでキュン死が確定してしまいそうな数々... 2018.9.16 FUNDO(NED)
笑った 猫動物笑ったカレンダー ニャン吉、世界を制覇!挑戦し続けるニャン吉のコラ写真が面白いと話題に! 出典:imgur まるで、映画のワンシーンのように勇敢なニャン吉くん。実は、生まれて間もないニャン吉くんは倉庫の中にひとりぼっちでいるところを保護されたそう。それからというもの、ニャン吉の旅が始まりま... 2018.2.10 FUNDO(NED)
驚いた 世界カレンダー東急ハンズマンホール なんと本物のマンホールがもらえるかも!?豪華景品が当たるマンホールカレンダー発売! 出典:tokyu-hands マンホールといえば、赤瀬川原平のトマソンやマンホールの蓋、看板などを発見し考察する「路上観察学会」を思い出しますが、そのマンホールがこんなに身近なカレンダーになるなんて…... 2017.11.14 FUNDO(NED)
笑った おもしろい笑ったカレンダー消防士 マッチョ好きにはたまらない!?消防士カレンダーが登場…動物とも絡んでみたり 出典:Instagram マッチョ好きにはたまらない、消防士カレンダーが登場して話題となっています! 消防士をモデルとしたカレンダーという発想も素敵ですが、その鍛え上げられた肉体を惜しげもなく披露し、... 2017.10.20 FUNDO(TPT)
笑った おもしろい海外日本カレンダー 毎日が楽しくなるかも!?出掛ける前につい見たくなる2017年のカレンダー【9選】 2017年までもう2ヶ月をきり、そろそろ来年のカレンダーを用意する時期となりましたね。 みなさんは、2017年のカレンダーを買いましたか? 今回は、心機一転!2017年に飾って毎日見たくなるカレンダー... 2016.11.12 FUNDO(hana)
笑った Twitter笑ったカレンダー松岡修造 テンションの差に戸惑う…松岡修造とヒロシのカレンダーを並べてみたら面白いことに! 出典:twitter.com スポーツキャスターをはじめ幅広い分野で活躍する日本で一番熱い男・松岡修造さんとお笑いタレント・ヒロシさんのカレンダーを並べてみたら面白いことになった!とTwitterで話... 2015.12.21 FUNDO(TPT)
笑った 笑った名言カレンダー2016年 1日の始まりが笑顔に!2016年も毎日楽しく頑張れる日めくりカレンダー16選! 年末が近づき、クリスマスや大晦日などのイベントを楽しみにすると同時に、来年のことを考え始めている人もいるのではないでしょうか? そんな2016年を楽しみにしている人におすすめ!1日の始まりを笑顔にして... 2015.12.6 FunDo6