宇宙・天体 動画土星天体観測宇宙 【必見!超レア現象】12月21日に木星と土星が約800年ぶりに最接近!見逃すと次は60年後・・・ 流星群や月食など、天体観測はロマンと不思議に満ちていてワクワクしますよね。 今回ご紹介するのは、約800年ぶりに木星と土星が最接近するという超レアな現象! 今回のチャンスを見逃すと次に見られるのは60... 2020.12.5 FUNDO(TPT)
驚いた NASA天体観測宇宙惑星 一体何なんだ!?NASAの宇宙船が、木星に浮かぶ直径約3,600kmのミステリアスな円を目撃! NASAの宇宙船ジュノーが、木星の付近に怪しく浮かぶ巨大な黒い円を発見!あまりにも大きくミステリアスなその物体は一体何だったのでしょうか!? 地球で言うところの日食 NASAの公式サイトやFacebo... 2019.10.8 FUNDO(TPT)
驚いた 三日月天体観測木星 大きな三日月の横に木星!さらに木星の4つの衛星までも並んだレアな写真が話題に! 広大な宇宙には、私達がまだまだ知らない神秘がいっぱい。ふと夜空を見上げた時に見られる様々な光景に、私達は魅了されます。 今回話題となっているのは、海外掲示板サイトredditに投稿された1枚の写真。な... 2019.8.19 FUNDO(TPT)
驚いた 動画台風宇宙木星 【動画】大きいものは直径約1400km 木星の台風は超巨大!! NASAの探査機による観測 出典:YouTube 木星の台風は超巨大!大きいものは直径約1400kmにもおよぶといいます。そんな木星の台風をとらえた映像をご紹介します。 木星といえば、太陽系の中で大きさと質量が最大の惑星。以前、... 2017.7.11 FUNDO(TPT)
驚いた NASAジュノー木星木星探査機 NASAが公開した木星探査機ジュノーから送られてきた高精細画像が美しい 出典:twitter この画像はNASAの木星探査機ジュノーが撮影した画像。2017年2月18日にジュノーが同年2月2日に木星の南極上空を通った際に撮影した木星の写真を公開した。NASAが公開している... 2017.2.24 FUNDO(KUSUTA)
驚いた NASA写真天体観測惑星 NASAが公開!木星を下から見た写真がステンドグラスみたいで神秘的! 出典:YouTube 木星を真下(南極側)から見た写真をNASAが公開し、いまネットで話題になっています。 私たちは横から見た姿で見慣れていますが、真下から見る木星の姿はとても貴重だと思うのでぜひその... 2016.8.11 FUNDO(hana)
感動 NASAアメリカジュノー宇宙 木星探査機「ジュノー」が観測軌道から撮影した初画像を公開! 衛星の姿も 出典:www.jpl.nasa.gov NASAの木星探査機「ジュノー」が、観測軌道から撮影した初画像を公開。衛星の姿もとらえた画像が話題となっているのでご紹介します。 7月5日に木星周回軌道に入った... 2016.7.14 FUNDO(TPT)
感動 ESANASAオーロラ動画 地球のものよりもはるかに大きい! “木星のオーロラ”の映像が公開されて話題に! 出典:YouTube 地球のものよりもはるかに大きい!“木星のオーロラ”の映像が公開されて話題となっているのでご紹介します! 木星自体が地球の約11倍程度の大きさを誇るため、当然と言えばそれまでですが... 2016.7.4 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter動画天体観測宇宙 “望遠鏡は必要無し”「月・金星・火星・木星」が一度に見られる!奇跡の共演を見逃せない! 出典:www.youtube.com 11月6日(金)・7日(土)・8日(日)の3日間連続で、「月・金星・火星・木星」を一度に見ることができます。まさに奇跡の共演!今回の機会を逃すと6年先まで見ること... 2015.11.6 FUNDO(TPT)
驚いた 世界写真天体宇宙 金星と木星が7月1日に最接近!西の空を見てみよう! 2015年7月1日(水)の夜、金星と木星が最も接近します(満月の中に2つとも入るくらいの距離に接近するようです!)。時間は20時30分頃で、惑星が沈む21時頃まで観察できるようです。ちなみに、金星と木... 2015.7.1 FUNDO(TPT)