出典:Twitter
パンダの姿をしたこちらのPepper(ペッパー)くん。なんだか困っているような表情をしていて、思わず「どうしたの?」って言いたくなっちゃいますよね(笑)
実はこのPepperくん、駅で訪日外国人に"東京の案内"をするという東京メトロ初の試みで、2016年12月1日(木)~2017年3月31日(金)まで上野駅の改札口付近に配置されたんです!
困り顔のパンダPepper
上野といったら上野動物園のパンダを連想する人が多いですよね。そんな繋がりで、パンダに装飾されたPepperくんの様々な角度から写された姿をご覧ください!
出典:Twitter
眉毛がハの字だから、悲壮感がハンパない!(笑)
出典:Twitter
不安そうな感情が伝わってくる…。
出典:Twitter
パンダPepper「ちょと待て、ちょと待て、お客さん…」
出典:Twitter
この顔で見つめられたら、立ち止まってしまいますよね(笑)
さらに、このパンダPepperを見たTwitterユーザーの反応をご紹介します!
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
パンダPepperくんの外見には思わず吹いてしまいますが、浅草や成田空港などへの行き方や駅周辺の観光スポット、無料Wi-fiなどのサービスについて案内してくれるんですよ!また、日本語の他に英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・スペイン語・フランス語の6言語で対応してくれるのだとか。
地方からの観光客や外国人観光客に優しいですね。ちなみに、設置場所は東京メトロ銀座線上野駅の上野広小路寄りの改札口付近で、稼働時間は10時~17時だそうです。2017年3月31日(金)までの期間限定なので、ぜひパンダPepperくんに会いに上野まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
出典:Twitter / 【サイト名2】 / 【サイト名3】