
出典:twitter
Twitterで4月から一人暮らしを始める人を恐怖に突き落とす画像として、この画像が話題となっています!ひとり暮らしを始めたばかりの方は、何もかもが新しく、知らないことだらけだと思います。楽しいこともたくさんありますが、恐ろしいこともあることもしっかり知って対策をしましょう!
4月だから一人暮らし始めた方を不安にさせる画像おいとこ pic.twitter.com/Eo6197UWvE
— です汰(◔ㅈ◔) (@deqth) 2017年4月5日
今回の画像は、大胆にも郵便受けを外し、腕を入れ鍵を開けています。郵便受けが付いているタイプのドアだと、もしかするとこんなこともあるかもしれませんね。
FunDoでも以前に、「サムターン回し」と呼ばれる手法の鍵開けを紹介した記事を公開しています。(過去記事:自宅のドアの鍵穴近くに小さな穴が…!実は空き巣の手口の一つだったことが判明!)
「サムターン回し」の場合は、ドアに直接ドリルで小さい穴を開けたり、ドアの隙間から細い針金のようなものを差し込み直接サムターンを回すというもの。これに対しては、サムターンにカバーを付けたり、サムターン自体を押し回し式のものに変更することで比較的簡単に対策が出来ます!もし自宅のガギがサムターンだけという人は何か対策をしておいた方がいいですよ。
<動画はこちら>
今回のTwitterの画像は直接手が入ってくる場合なので、対策としては、「手が届かない位置にもう一つ鍵を付ける」「チェーンをしておく」等が簡単にできる対策でしょうかね。
今回のツイートを見た人たちの反応は「こわっ!」というものが多かったですね!皆さんも恐怖を感じた方は、ちょっとしたことでも防犯対策になりますので、普段からちょっと防犯に対して意識しましょう!特に4月から新生活を始めた方たちはお気をつけて!