都会で生まれ育った人がイメージする田舎って、実際と全然違ったりしませんか。
そこで今回は、Twitterに寄せられた『都会人とリアルな田舎とのギャップ』をまとめてみました。
目次
1. 理想と現実
出典:Twitter
私は生まれも育ちも東京で、ちょっと田舎に憧れを抱いていたけど…やっぱり甘くみちゃダメだね。
2. 現実はやっぱり厳しい…
出典:Twitter
ネットスーパーも厳しいかぁ~!
3. シャトレーゼ=田舎説
出典:Twitter
私、ガチな都会人だからシャトレーゼが分からない…。
4. "仙台は大都会"説
出典:Twitter
仙台駅周辺は、ビルがたくさん立ち並んでいますもんね。
5. 本当の田舎は、自転車で行ける距離じゃない!?
出典:Twitter
本当の田舎は、やっぱり車がないとダメみたい。
6. 電車の本数
<1枚目>
出典:Twitter
<2枚目>
出典:Twitter
<3枚目>
出典:Twitter
本物の田舎は1日に1本かぁー!
7. 快速が普通を追い越すことはない!?
出典:Twitter
何のために快速があるの~!?きっと、駅と駅の間隔が長すぎて追い越せないのかな。
8. 実際は静かじゃない!?
出典:Twitter
色んな音が飛び交っているのか~!
9. 結論的に言うと…
出典:Twitter
なるほどね!
いかがでしたか?個人的に今まで、田舎を甘く見ていたなと反省中…。そして、もっと田舎のことを知りたくなりましたね。
出典:Twitter