
出典:facebook
「人生で最も長い70秒… 私は長い間、自分の息を保つことができなかった」「見ているのが辛かった」
この動画に対して、そのようなコメントが多数寄せられています。この事件は中国のスイミングスクールで起こりました。水泳の監視の目が無くなってしまった矢先に起こった出来事です。これから迎える夏休み、水に触れる機会が増えていきますね。同じようなことが起きないようにと願いを込めてお伝えしたいと思います。
子どもは1人で浮き輪で遊んでいます。この場にいた従業員は子どもを気に止めることなく、スマホをみながら部屋から出ていってしまいました。
現状、子どもは1人です。次第に退屈になり、泳ぎ方を変えてみようと思うのは自然な発想です。
出典:facebook
そして、プールの底から足を離した途端、バランスが…!
出典:facebook
男の子はひっくり返ってしまいました!!
出典:facebook
その後、足をバタつかせ必死ですが、浮き輪の浮力がアダになり起き上がれません。
出典:facebook
誰か気づいて!見ている方はそう叫びたくなる衝動にかられてしまいます。次第に足の動きが弱くなってしまいました。
出典:facebook
転覆して78秒後、ようやく男の子の異変に気づいた人が駆け込んできました。
出典:facebook
応急処置を経て病院へ…
出典:facebook
幸い男の子は一命を取り留めたとのことで、ホッとしました。ただ、健康な状態であるかはわかりません。
子どもを1人で水遊びをさせることはとても危険です。今回は特に、安全だと思っていた「浮き輪」がアダになりました。浮き輪は安心できるものでもありません。また、プールの監視時にスマホを持つ事も考えなければいけないですね。
動画は見ているのも心苦しいですが、同じ事が起きないように、水遊びへの注意喚起になればと思います。
動画はこちら
出典:facebook