
本日、11月15日は“七五三”。乳幼児の死亡率が高かった昔は七歳までの子供は神の子とされ子供の成長をお祝いする行事のひとつで、いまでは割りと緩やかに10月から11月の休日に家族で写真撮影、神社で参拝するのが一般的になってきました。そんな中、数年ほど前からペットブームということもあり、ペットの3,5,7歳をお祝いする“ペット用七五三”を行う人も増えてきました。
人間の子供の七五三と同じように、袴や着物の和装をワンちゃんに着せ、記念写真から神社で参拝という流れがあるそうです。ただし気を付けなくてはいけないのが、ペット対応が可能な神社を見つけることです。まだまだ珍しい“ペット用七五三”ですから、どの神社でも受け付けているわけではありませんし、場合によっては他の一般客の迷惑になる可能性があるため、この辺りのマナーはしっかりと気を付けておきたいところです。
目次
市谷亀岡八幡宮は5年前からペット七五三
都内では新宿区の「市谷亀岡八幡宮」は5年ほど前から“ペット七五三”を行っているそうです。ペットはもう家族の一員と考える人が多いですからこういうイベントも大事なんでしょうね。
市谷亀岡八幡宮オフィシャルWeb
http://www.ichigayahachiman.or.jp/
その他の記念日
・かまぼこの日
・こんぶの日
・きものの日
今日のできごと
・PlayStation 4が日本に先駆けてアメリカで発売(2013年)
・マイクロソフトが北米でXboxを発売(2001年)
・インテルが世界初のマイクロプロセッサ4004の発売(1971年)
・コカ・コーラ誕生(1886年)
・坂本龍馬、暗殺される(1887年)
誕生日の著名人
・紗綾さん(21歳)
・峯岸みなみさん(22歳)
・谷澤恵里香さん(24歳)
・平井理央さん(32歳)
・坂本龍馬(1835年生まれ)
本日、誕生日の方々おめでとうございます!良い一日を。