出典:prtimes
366日の花個紋に自分の名前を重ねることで、世界にひとつだけのハンコができる!美しく独創的なはんこ「366日の花ずかん」が話題になっているのでご紹介します!
最近はさまざまな工夫をこらしたハンコを目にしますが、自分だけのハンコを花個紋に合わせてつくれるというのは嬉しいですよね!
366日の花個紋は、366日(閏(うるう)年の2月29日を含む)それぞれに定められた、四季折々の花から生まれたバースデーシンボル。そんな花個紋に名前を重ねたはんこ「366日の花ずかん」をインターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」が発売しました。
366日の花個紋にその人の名前をかさねたら、世界に一つだけの素敵なはんこができました。
専用ページで誕生日を入力すれば、あなたの花個紋を調べることもできます。
366日の花ずかん ⇒ https://t.co/NKzXe4Afje pic.twitter.com/K4jVvph892— ねこずかん (@nekozukan5) 2017年7月26日
出典:prtimes
ハンコの常識である丸い枠がなく、花個紋の美しいデザインを存分に楽しむことができます。宅急便などの受け取りはもちろん、全国ほとんどの金融機関で銀行印として使用可能だそうです。
出典:prtimes
それぞれの紋には「個意ことば」という固有の意味が与えられているほか、簡単な性格診断を楽しむことができます。
7月25日の花個紋「丸に緋衣草」の場合は、個意ことばは「正義」になります。
出典:prtimes
9月1日の花個紋「花桔梗の丸」の個意ことばは「清楚」です。
出典:prtimes
ハンコは、シャチハタタイプと木彫りタイプの2種類です。専用パッケージもオシャレですね!
出典:prtimes
366種類の花個紋が日ごとに一覧でき、カレンダーとしても使えるミニ冊子と、自分の花個紋と個意ことばを記載したカードなども付いてくるそうです。色々と楽しめるハンコですね!興味のある方はぜひチェックしてみてください!
出典:prtimes