今回ご紹介する漫画は、週刊少年チャンピオンで「メイカさんは押しころせない」を連載中の佐藤ショーキ(@SYOUKI_SATO)さんが描いた4コマ漫画。
その内容は普通の会社員の日常なのですが、漫画を読んだ人たちからは「わかりすぎて泣きそう」「痛いほど分かる」など共感の声が多く寄せられているのです!
一体どんな日常が描かれているのか、全部で7本あるその4コマ漫画をみなさんもご覧ください!
目次
わかりみが深すぎると話題の4コマ
新社会人の皆様に向けて、はたらく人の4コマを再掲しておきます 生きましょう pic.twitter.com/icaxfQYvOn
— 佐藤ショーキ (@SYOUKI_SATO) 2018年4月1日
1. 体調不良
思わず笑ってしまったわ。会社に連絡した途端、なぜか体調が良くなった気がするよね(笑)
2. 人生を楽しむのが下手な人
分かる気がする。翌日の出社時間まであと何時間か思わず計算してしまうよね。
3. 丁度いい
ほんと残業月20時間とか全然丁度良くないよね!なんだか私の気持ちを代弁してくれているみたいでスカッとする(笑)
4. 三連休
何もせずに三連休が終わること、あるある!
5. TETRiS is like a f◯cking work
今まで気付かなかったけど、言われてみればたしかに「テトリス」と「仕事」は似ているかも。
6. 誘導尋問
心にない「そうっスね…」、私もよく上司などに言うよ(笑)
7. 人生を楽しむのが下手な人2
考えたくないのに、どうしても仕事のことを考えてしまうよね。
みなさんはどの4コマ漫画に共感しましたか?私はやはり3番の「丁度いい」にひどく頷いてしまいましたね(笑)
新社会人のみなさん、現実は今回ご紹介した漫画のようかもしれませんが、共に頑張って生きましょう!