
愛媛県を拠点に活動するアイドルグループ「愛の葉Girls(えのはガールズ)」のメンバーの一人だった大本萌景さん(当時16歳)が自殺してしまったニュースを、みなさんはご存知でしょうか。
パワハラや苛酷な労働環境で精神的に追い詰めたとして、遺族が萌景さんの所属事務所に損害賠償を求め、様々なニュース番組で特集されました。
そんな中、ダウンタウンの松本人志さんが投稿したツイートが大きな反響を呼んでいます。
自殺する子供をひとりでも減らすため【死んだら負け】をオレは言い続けるよ。。。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2018年10月16日
なぜこのような投稿をしたのかというと……
10月14日に放送された自身が出演しているフジテレビ系列の情報番組『ワイドナショー』でも大本萌景さんに関する特集をし、松本さんはそこで以下のコメントをしました。
正直言って、理由なんて自殺、ひとつじゃないと思うんですよ。
いろんな複合的なことが重なって、許容範囲を超えちゃって、それこそ水がコップからあふれ出ていっちゃうんだと思うんです。
これが原因だからってないんです。ないから多分、遺書もないんです。
出典:ワイドナショー
その上で、さらに持論を番組内で語りました。
これは突き止めるのが不可能で、もちろん、ぼくは事務所が悪くないとも言えないですし、言うこともできないんですけど。
我々、こういう番組でこういう自殺者が出てこういうニュースを扱うときになかなか亡くなった人を責めづらい、責めれないよね。
でも、そうなんやけど、ついついかばってしまいがちなんだけど、ぼくはやっぱり死んだら負けやっていうことをもっとみんなが言わないと、死んだらみんながかばってくれるっていうこの風潮がすごく嫌なんです。
出典:ワイドナショー
このような背景から、『【死んだら負け】をオレは言い続けるよ』とTwitterに投稿したようですね。
Twitterに寄せられた反響の声
松本さんの優しい心伝わります。【死んだら負け】に【辛かったら逃げていいんだよ】【助けを求めていいんだよ】も付け加えてほしいです。自殺を考える方は冷静な判断力がなく、パニックを起こしていると思います。自殺する、しないの境界線は身近です。ふとした瞬間に精神は簡単に壊れます。
— さるぼぼsalud99 (@sarubobo1113) 2018年10月16日
それで良いと思う
死んだら見返すこともやり返すこともできない…本当の意味で「負け」なのだから— ともさん(リアル) (@TOMO36454520) 2018年10月16日
松ちゃん!それは難しいでしょ!大人の考えが理解出来ないのが子供なんだから...まずは大人が守れなくて、すまん!って言うべき思うべきでしょ。苦しんでる子供に勝ち負けを問うべきでしょうか?
— ひろぽん (@h51155115) 2018年10月16日
死ぬほど苦しみ追い詰められてる子供は(子供に限らないが)、勝ち負けなんて考えられない。負けてもいいから苦しみから逃れたいだけだと思う。【死んだら負け】そんな言葉が追い詰められた精神を更に追い詰めるかもしれない。ポエムで人は救えない。
うつ病経験者の真実。
— BINTANG★ (@mmmttt711) 2018年10月16日
私は息子達に常日頃『どんな理由であれ、自ら命を絶つのは間違ってる。死にたくなったら世界旅行に連れてくから言いなさい。視野を広げて見てほしいものがたくさんあるから』って教えてますが、それが正解かなんてわからないけど、息子達は『は~い』って笑ってくれるから、そう言い続けます。
— み~(。・ω・。)ゞ (@5yumihakoyu5) 2018年10月16日
みなさんはどう思いますか?何が正しいのか誰も分からないからこそ様々な意見があり、考えさせられますね。
でも「自殺する子供をひとりでも減らしたい」というその思いは、松本さんも私たちも同じですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@matsu_bouzu)