
上品にお紅茶をいただくつもりが、ティースプーンのせいで出汁を取っているようにしか見えない…。
Twitterでなんともユニークなティースプーンが話題となっています。そのティースプーンとは、なんとイワシをモチーフとしたもの。投稿されたのは、Twitterユーザーのナルパジン@narupajin さんです。
上品にお紅茶を頂いてみたんだけど、ティースプーンのせいで出汁取ってるようにしか見えない pic.twitter.com/AsFPGzDr1G
— ナルパジン (@narupajin) 2019年1月12日
リプでぶら下げず別ツイートしちゃってたから一応くっつけとく。
イワシ金属化さんとこの食器で、ワンフェスとかイベントで売って下さってたりするのだー。曲がり具合が本当指にベストフィットする
いわしスプーンです - イワシ金属化 https://t.co/2m31X48TCc— ナルパジン (@narupajin) 2019年1月14日
買った時はお得な5本パックでした pic.twitter.com/ush9fQwVe6
— ナルパジン (@narupajin) 2019年1月15日
商品は「いわしスプーン」というもの。魚と同じ様に、パックの形式で売られているあたりにもこだわりを感じます!とにかくアイディアが素晴らしいですね。妙に購入意欲をそそられるスプーンです。
ちなみにこのスプーンは、本物のイワシ(干物)から型取りしているそうで、絶妙なカーブが手にぴったりフィットするそう。スズの合金製で、特別なお手入れは不要。また、食器洗浄機に入れても大丈夫とのこと。実用性も優れています。
(寄せられていた声)
何故そのスプーンをチョイスしたw
— ドク@リハビリ中 (@yorushibafu) 2019年1月12日
もし他に昆布型や削る前の鰹節型のスプーンやマドラーがあればあわせてつかってみたいです
— SSSS.ZZC@中期投資と刻印の者 (@Raven_ZZC) 2019年1月13日
よく見たら、いりこじゃないんだ!
— 加雄須 (@P5xqoGun4lDet5v) 2019年1月13日
我が家の味噌汁は、母親が煮干しの頭を取らず投入していたので、こんな感じでした。
— nusumetaiyakikun (@nusumetaiyakiku) 2019年1月13日
見た目のインパクトもあり注目度抜群!リアルでユニークな「いわしスプーン」。気になる方はぜひチェックしてみてください!
いわし金属化(いわしスプーン)
動画はこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@narupajin)