
定番和菓子の一つといえば…「どら焼き」ですね!
今回はローソン、ファミリーマート、セブン-イレブンが販売しているオリジナルの『生どら焼き』を食べ比べてみました!どのどら焼きが一番おいしいかな~!?!?
目次
● ローソン:チーズとチーズホイップの生どら焼(税込165円)


ローソンの生どら焼きは、kiri®のクリームチーズを使用したペーストとホイップクリームがサンドされています。
見た目の大きさは、ファミマとセブンより小さめな印象かな。
▼ 中をのぞいてみた。

おぉ~、厚みのあるホイップクリームがたっぷり!見た目は小さいけどボリューム感ありますね。
ちなみにお味の方は、チーズの風味豊かで超うまい!モッチモチな生地にぴったり合います。
● ファミマ:つぶあんとホイップの生どら焼(税込160円)


こちらは北海道十勝産の小豆を使用したつぶあんと、ホイップクリームをサンドした生どら焼きですね。

生地がふわっふわ!ホイップクリームはもちろん、つぶあんもたっぷと入っているので、小豆のうまみを存分に味わえます。
見た感じ甘ったるいのかな~!?なんて思いましたが、案外そうでもなく食べやすかったです。
● セブン:プリンの生どら(税込192円)


どら焼きとプリンのコラボってなんだか斬新ですよね!見た目も大きくて食べ応えありそうです。

どら焼きのふわふわな生地の真ん中に、小さめのプリンがそのままドカーンと佇んでいます(笑)そしてその周りには北海道産の生クリームが。
これはもうめちゃくちゃ美味しい!全体的に甘さもちょうど良くて、どら焼きの生地との相性抜群です。
ちなみに2019年1月3日に発売された「苺クリーム&ホイップ生どら(税込199円)」も食べてみました!


ほんのりイチゴの甘酸っぱさと粒々感があってうまい!こちらもベリーグッドです!!!
いかがでしたか?大手コンビニ3社の生どら焼きを食べて、個人的に一番美味しいなと感じたのは...
ローソンでした!!
セブンもめちゃくちゃ美味しかったんだけどね、モチモチした生地とチーズのコラボがやはり最高でした。みなさんもぜひ、食べてみてくださいね。