
出典:Twitter
『バカバカしいが、どうにもほっとけん事があるんじゃ…』
そんな書き出しで始まったのは、Twitterユーザー織田信長(@1582_odanobu)さんの投稿。
気になる織田信長さんの"どうにもほっとけん事"は、こんな内容でした。
#拡散希望RTお願いします #拡散希望#Twitter民の力を借りたい#横浜線
バカバカしいが、どうにもほっとけん事があるんじゃ、この落し物を
このパパに届けたいんじゃ、横浜線に落ちておった、よければRTしてくれ!!! pic.twitter.com/KFWh714SLR— 織田信長 (@1582_odanobu) 2019年4月2日
こ…これは確かにほっとけん!
お財布や携帯電話などの、いますぐ見つからないと大変なものの類ではないけれど、持ち主であるパパにとってこの手紙はきっととっても大切なもの。
こちらの落し物の詳細はというと…
2019年4月2日(火)の10:40頃、JR横浜線の新横浜駅(八王子方面)
で拾ったもので、既に駅員さんに届けてあるとのことです。
因みにこの投稿からもうすぐ一週間がたちますが、まだ持ち主のパパは見つかっていないとのこと。どうにかしてこの落とし物を持ち主に届けたいと、20万人ものTwitterユーザーがこの投稿をリツイートしています。
どうか織田信長さん率いる20万人のTwitterユーザーの気持ちが届きますように!持ち主のパパに大切なこの手紙が戻ってきますように!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@1582_odanobu)