香川県にある丸亀城で実施されているスタンプラリーの台紙がTwitterに投稿され、多くの反響が寄せられるなど話題となっています!
スタンプラリーといえば、いくつかの箇所をまわってスタンプを押印。指定の数をためると特典がもらえる…といったものですが、今回話題となっているスタンプラリーは従来のものとは全く異なる発想のものでした。
投稿されたのは、Twitterユーザーのぱん(@pan_cha_n)さん。
城内の各スポットを巡りながらスタンプを重ね押ししていくことで、石垣の城が完成するという面白い仕組み。押していくごとに「丸亀城」の文字や城のシルエットが出てきます。4つ目では城や石垣の陰影がつきます。
そして、こちらが最後の5つ目のスタンプを押した完成形。
なんと、城全体がはっきりと浮かび上がりました!インクの状態も良さそうですし、まるで版画のような感じですね。「オオオオッ!」と思わず声を出してしまう気持ちもわかります。
この斬新なアイディアのスタンプラリーに対しては、多くの声が寄せられていました。
このスタンプラリーがやりたいがために、丸亀城を訪れたくなる方も多いのではないでしょうか。丸亀城がより一層とにぎわい、当地の歴史に触れる方々がたくさん増えるきっかけになるといいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@pan_cha_n)