みなさんは普段、お家でスパゲッティを作ったりしますか?
茹でたスパゲッティをソースに絡めるだけで簡単に作れるのがパスタ料理の魅力ですが、「鍋洗うの面倒だな…」「あ、ちょっと茹ですぎたかも…」なんてことがあったりして意外と"茹でる"工程が面倒だったりするんですよね。
そんな中で、料理コラムニストの山本ゆり(@syunkon0507)さんがTwitterで『スパゲティの最高に簡単な茹で方』を教えてくれました!
【スパゲティの最高に簡単な茹で方】
耐熱性の器に、半分に折ったパスタ(袋の表示茹で時間が5〜7分のもの)1束(100g)、水260ml、塩少々、オリーブ油かサラダ油小さじ1を入れ、ラップ無しで表示茹で時間+3分チン。
このまま市販のソースをかけたり味付けすればOK!
※器が熱いので注意!
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年5月11日
袋に表示されている「茹で時間+3分」の加熱でスパゲッティが茹で上がるんですね!そして水の量をはかり、ラップをしないでチンするのがポイントのようです。
水が無くなると同時にスパゲティがいい感じに茹であがるよう計算しているので、水の量を量ること、ラップをしないことがポイントです!
加熱後1本食べてみて、まだ固ければ追加加熱を✨
お湯が多めに残っても混ぜるうちに結構吸います。それでも多ければジャッと流せば問題ないです!
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年5月11日
さらにその他の注意事項や、電子レンジのW数に合わせた茹で時間も教えてくれました。
●加熱直後は底にお湯が少しだけ溜まっているくらいがパサつかないので丁度いいです。完全に水気が無ければジャッ!とお湯かお水を足してください
●湯切りしないので塩は少なめに
●5月7日の「やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です」で紹介しました
●600Wです。他のW数はこちら pic.twitter.com/agi76KGZNQ
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年5月11日
これに加熱した市販のソースをかければ、火を使わずに美味しいスパゲッティが食べられますね。
倍量の場合は...?
倍量の場合は耐熱ボウルで。
半分に折ったパスタ(袋の表示が5〜7分茹でのもの)2束(200g)と水450ml、塩少々、油小さじ2を入れラップ無しで表示茹で時間+5〜6分チン麺折りたくないわ!という方は100均のパスタ専用レンジ容器で。(規定の線のところまで水を入れず、分量の水でやれば湯切りいらずです) pic.twitter.com/45UpmQE1pj
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年5月12日
あ、うちに100均のパスタ専用レンジ容器がありました。
これ、お湯を切るのが熱くて大変だったので、棚の奥で埃をかぶっていたのですが、山本さんの分量なら湯きりいらずということなので、今度試してみようと思います。
さらに茹で汁も欲しいという方はこちらを参考にしてみてくださいね。
茹で汁欲しい時は、水の量を300mlくらいにして、加熱時間はそのままか、1本食べてみて追加してもらえたら。
茹で汁使うということはソースかけるとかじゃなく調理すると思うのですが、その場合はわざわざこんな熱くなる器じゃなくジップロックコンテナがオススメです!✨
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年5月12日
ジップロックコンテナか。それも便利そうですね!
いかがでしたか?電子レンジで火を使わず簡単にスパゲッティを茹でる方法、ぜひみなさんも試してみてくださいね。我が家は当分、晩御飯にスパゲッティが登場しそうです(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@syunkon0507)