みなさんの知り合いに「ナルシスト」の方はいらっしゃいますか?
ナルシストという言葉自体、自分のことが大好きという意味で使われ、一般的にあまりいい印象を持たれていないように思います。
しかし、Twitterユーザーのナナチル(@burytheold)さんが投稿したナルシストに関する本質を突いたツイートが、多くの人の共感を得るなど話題になっています!
目次
自己肯定感が高い人ほど他人を否定しない
ナナチルさんの知り合いにいるという何人かのナルシストたち。彼らの共通点とはなんだったのでしょうか?
「自分を認められる人は他人のことも認められるし蹴落とす必要がない。」
非常に納得できますね。確かに私の周りの「自分に自信を持っている人」も、自分に自信があるからこそ他人を否定せず、他人に対しても肯定的な人が多いように感じます!
「偉そうに見えて他者に攻撃的な人」こそがナルシストのイメージを下げているのでしょうか。
Twitterで寄せられていた声
真のナルシストと偽のナルシストについて考察しているコメントにも思わず納得しました。
自分の中に幸福を見つけよう!
ナルシスト、自己肯定感の高い人は他者の評価をあまり気にせず、自分の中で幸福が完結している人が多いようです。だからこそ他者を攻撃する必要がなく自分にも他人にも肯定的ということなんですね!
他人の評価に依存し過ぎず、良い意味での「ナルシスト」になれたらもっと充実した人生が送れそうですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@burytheold)