
日清食品「ご褒美ラ王」のCMに登場している可愛らしい子どもたち。
天使の格好をしてお母さんに話しかけているのですが、そのセリフが「全然言えていない 笑」とSNSで話題になっています!
目次
リピート視聴してしまう可愛さ
CMは、キッチンにいるお母さんに子どもたちが話しかけるシーンから始まります。
日々忙しいのか、どことなくお疲れ気味なお母さん。洗い物をする表情に元気がありません。
出典:YouTube
そんなお母さんに元気を出してもらおうと、天使の羽をつけた2人の子どもがすり寄ってきます。
出典:YouTube
出典:YouTube
そして、頑張りすぎのお母さんのために「ご褒美ラ王」をオススメします。
出典:YouTube
「授けよう!」と言うところまではよかったのですが、その後商品名を言う場面で「白は豆乳たんたかたんたんたかすーぷ」と全く言えていません(笑)
出典:YouTube
続いて出てくる男の子も同様。「黒は黒酢さんたんたんたたんすーぷ」とこちらも噛みまくっている様子(笑)
出典:YouTube
さらに極めつけは、こちら。同商品を食べることで「もっとキレイになっちゃったりして」と言うつもりだったと思いますが、「もっとキレイになっちゃったりなんたりなんかして~」と、こちらのセリフもなんだかスゴイことに(笑)
出典:YouTube
全然言えていないところが可愛らしいですよね。あまりの可愛らしさに、何度もリピート視聴したくなってしまいます。
舌っ足らず感が可愛すぎる!
このCMに登場する子どもたちに対して、「舌っ足らず感が可愛すぎる!」「これをOKにした日清の担当者さん好き」「全く言えてないじゃん(笑)でも、それが可愛い」など多くの反響が寄せられていました。
子どもたちにとっては、ちょっと言うのが難しい商品名だった!?のかもしれませんね。あえてこれを採用した、日清食品のご担当者の方も素敵だと思います。
可愛らしい子供達のセリフは、ぜひ動画でご覧ください!
動画はこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(日清 ご褒美ラ王CM「天使の兄妹 篇」30秒 / 佐田真由美)