日本の広範囲を襲った台風19号。日が経つにつれて被害状況が明らかになり、その威力がいかに凄まじかったものかを思い知らされています。
また、いまも自宅に戻れずに、避難生活を強いられている方もたくさんいらっしゃるかと思います。今回Twitterで話題となっているのは、避難所泊まりをした時に気づかされた様々な事をまとめたという漫画です。
目次
こういう物も持っていくと便利!
何でもそうですが、実際に体験してみないと分からないことってたくさんありますよね。今回漫画を制作して投稿されたTwitterユーザーのちー(@cicirll)さんは、今回が初めての避難所生活だったとのこと。
実際に避難所での生活を送ってみて気づいたことを分かりやすく表現してくれています。
昨日は避難所に泊まっていました
生まれて初めての避難所泊まりで、知らなかったことが多かったので家族や友人に教えたい!と思ったことをまとめてるうちに、せっかくなので漫画にしておきたくなったやつ
定番・必須の避難用品のほかに、こういうもの持ってくと便利だよ!という内容#台風19号 pic.twitter.com/QqLRUwC43A
— ちー (@cicirll) 2019年10月13日
いかがでしたでしょうか。必要なものを箇条書きで記されるよりも、こうして漫画で表現されると、どういう状況でどういう物が必要なのかが分かりやすいですよね。
特に多くの人が電源を確保できるタップは、確かに避難所で重宝しそうですよね。小さな子供の気をまぎらわすためのお菓子の準備といった事も、気が焦ってしまう避難時には意外と盲点となる部分かもしれません。
この漫画に対しては、同じく避難所生活を送っていたという方からの共感の声のほか、様々な声が寄せられていました。
寄せられていた声
私も同じく被害なかったけど避難しました。
必要と思ったものは、ほぼ一緒!コンセント、参考になります。
他には、
耳栓、もしくはイヤホン。
帰る準備の音とかちょっとしたことがよる気になる。
アイマスク。消灯できない場所もありました。— ささ (@dondocodocopon) 2019年10月14日
とても参考になりました、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
電源で思い出したのですが、娘が修学旅行に行く時、
「これを持って行きたまえ。さすれば君は英雄になれるであろう」
と言って四口のミニタップ持たせたら、「皆からメチャクチャ感謝された!」とw現代はやはり電源の確保が大事ですね。
— yamazo@キルラキル観了。 (@ultrahappyman) 2019年10月13日
一人旅行経験者です
大部屋で雑魚寝される場合は
ジッパーで開閉するタイプの
布団カバーもオススメします簡易の寝袋になりますし
服装の乱れも気になりません
荷物を足元側に詰めておくと
外から見えず・触れず
睡眠中の盗難予防に役立ちますご参考になれば幸いです
— 執事の隠れ家@ドラゴンクエスト10 (@kakurega_dqx) 2019年10月14日
私も初めて避難所へ行きました!同じ様な年頃の子が居るので騒いで大変でしたが、折り紙・ハサミ・ボールペンなどで遊ばせている時は比較的静かになりました?あと、お菓子でも食パンでも食料は多い方が良いですね。お湯、コップ、スプーンがあればコーンスープやコーヒーなども飲めてお腹の足しに?
— クリスピー (@watanabe_saaan) 2019年10月14日
避難所を最後の手段だと思わない
漫画の中でちーさんも述べられていますが、避難所を最後の手段と思わないという意識をもつことが大切だと思います。
いち早く安全を確保することにつながりますし、早めに行けば有利な点も多々あるかと思います。また、避難所暮らしを何回か体験しておくことも必要なことかもしれませんね。
いずれにせよ、いつ災害に見舞われてもおかしくないご時世。何かあった時にすぐに動けるよう、物理的な準備と気持ちの上での準備を万全にしておきたいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@cicirll)