どうして、はにわになった!?古墳時代の遺跡から出土したムササビのはにわが可愛いと話題に!

はにわにも色々と種類がありますが、ムササビのはにわがあることは初めて知りました・・。

今回Twitterで話題となっているのは、千葉県成田市の古墳時代後期の遺跡から出土したというムササビのはにわ。その可愛らしさなどに対して、多くの反響が寄せられていました。

どうしてムササビがはにわに!?

投稿されたのは、福島県立博物館の公式Twitterアカウント。こちらがムササビのはにわの可愛い姿形をとらえた写真です。

確かに、なぜムササビがはにわのモチーフとなったのかは謎ですよね!?そして、驚いている表情と言われれば、そのように見えてきます(笑)。また、どことなくコウモリにも似ているのは気のせいでしょうか。

いずれにせよ、可愛らしいですし、飛んでいる躍動感といい、ムササビの特長を実に巧みにとらえていますよね。

作られた理由を予想する声

ムササビのはにわがなぜ作られたのか?その理由を予想する声が多数寄せられていました。

色々な見方があって面白いですよね。どうしてムササビのはにわが作られたのか?より一層気になってきてしまいます。

ムササビのはにわも展示

福島県立博物館では、企画展「あにまるず」を開催中とのこと。その中ではムササビのはにわも展示されているようです。

全国のおもしろアニマル考古資料が大集結しているとのことで、興味のある方はこの機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

福島県立博物館 - 公式サイト

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@fukushimamuseum)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事