「経験が物を言う」という考えはもう古い!?
コピーライターの澤山モッツァレラ(@diceK_sawayama)さんが”若者から学ぶ大切さ”を説いた投稿が反響を呼んでいます。
目次
その通りかも!
昔から、歳を重ねた人は経験豊富、つまり若者よりも仕事が出来るなんて考えられがちですよね。そんな中、澤山モッツァレラさんは、ご自身の考えをこう述べています。
その通りかも!と、思わずハッとさせられました。
もちろん積み重ねてきた経験も大切な武器になりますが、新しいモノ・コトが次々にやって来る今の時代、若者の方が有利な点って多いですよね。そこで「年齢が上の自分の方が分かってる」「若者は経験がないからダメ」といった概念に縛られず、プライドを捨てて若者から学べる、これはもの凄く大きな差であり強さになるはずです。
歳を重ねるほど謙虚に学ぶって難しいですが、それが出来る人こそ最強ですね!
多数の共感の声
この投稿には共感の声が多数寄せられています。
年齢や経験関係なく謙虚な気持ちで若者からもどんどん学ぶ、この姿勢をぜひ大切にしたいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@diceK_sawayama)