2月14日はバレンタインデー!恋人や家族、職場の同僚や友人に手作りお菓子のプレゼントを考えている女性も多いのではないでしょうか。
そんな方にオススメのレンジで簡単!12分で出来るクッキーブラウニーの作り方をご紹介します♪
レシピを考案したのは、FUNDOで度々ご紹介している料理コラムニストの山本ゆり(@syunkon0507)さん。そしてこちらが美味しそうなクッキーブラウニーのビジュアルです。
ビジュアルからして美味しさが溢れ出ていますよね。た、食べたい・・・!
それでは、気になるレシピを見ていきましょう。
目次
しっとり美味しい!山本ゆりさん考案「クッキーブラウニー」
材料はこちらです。
・板チョコ 2枚(100g)
・バター 50g
・卵 1個
・砂糖 大さじ1
・ホットケーキミックス 大さじ5
・クッキー 7枚(ノアールまたはオレオ)
・クルミ(あれば)
レンジで簡単「クッキーブラウニー」の作り方
お次は作り方です。山本さんによると作業は大きく分けてたったの2ステップ!
1.チョコレートとバターをレンジで溶かし、そこへ卵、砂糖、ホットケーキミックスを加えて混ぜ、型に流す。
2.クリームごと割ったクッキー(ノアールまたはオレオ)を乗せてレンジでチン。
お菓子作りが得意ではない筆者でも「これなら簡単」と思えるシンプルさが嬉しいです♪では、作り方をさらに詳しく見ていきましょう。
1.耐熱ボールに細かく割った板チョコ2枚(100g)と無塩バター50gを入れて1分20秒チンし、混ぜる。
2.砂糖大さじ1、卵1個を加えてよく混ぜる。
ホットケーキミックス大さじ5を加えてさっくり混ぜる
3.オーブンシートを敷いた耐熱容器に生地を流し、空気を抜く。割ったクッキー7枚を乗せて、ラップ無しで2分半〜3分チンすれば完成!
こんなに簡単に作れてしまうとは驚きですよね。さらに、山本さんが作る時のコツなども紹介されています。
山本さんは15.6cm角のジップロックコンテナーを使用。レンジで加熱した後は型ごと冷ます。あればクルミも是非!
電子レンジは600W。それ以外のワット数の場合はこちらの表で加熱時間を確認してみて下さい。
加熱は表面が乾いたらOK。若干艶っぽいほうがしっとり美味しいとのことです。
また、他にもこんなことが挙げられています。
ジップロックコンテナーでなくても、15センチ角位の型ならOK。容器にオーブン用シートを敷いておくと取り出しやすいようですが、無くても大丈夫みたいです。
ホットケーキミックスの味はしないようです!さらに、日持ちは冷蔵3〜4日で冷凍も可能で、バターの代わりにマーガリンでも〇って助かりますね~。
余ったホットケーキミックスも!
その他、アドバイスや余ったホットケーキミックスの使い道の紹介も。
美味しいクッキーブラウニーが作れて、余った粉でちゃっかりホットケーキまで焼けちゃうなんて甘党にはたまりません。
よし、今年のバレンタインはこのレシピで決まり♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@syunkon0507)