あまり気にしたことがないノックの回数、実は世界的な決まりがあった!

みなさんはドアをノックする時、何回しますか?

あまり気にしたことがないという人がほとんどかもしれませんが、実はノック回数には世界的な決まりがあるのです。

今回はそんなノックの回数についてのマナーをご紹介します!

実はノックの回数に決まりがあった!

ドアをノックする回数など気にしたことがない!という人もいるかもしれません。しかし、実はノックの回数には決まりがあるのです。

ノックの回数によってそれぞれのルールがあるので、まとめてみました。

プロトコールマナー

ドアのノック回数は「4回」がプロトコールマナーとなっています。

プロトコールマナーは国際標準マナー、世界標準公式マナーと呼ばれることもあります。元々は国家の元主同士が会談する時の公的な儀礼を指す言葉でした。

最近では国際的なマナーやエチケットの総称としても、プロトコールマナーが用いられるようになっています。

プロトコールマナーは世界共通のルールであり、世界で最も美しいマナーといわれています。

2回のノック

日本では2回ドアをノックする人が一番多いといわれています。

2回という数は、トイレの空き室を確認するために用いるのが一般的です。

3回のノック

3回は親しい間柄の友人・知人を訪れた時に用いることが多いですね。

日本では、大半の社会人は「入室する時のノック回数は3回」という共通認識を持っています。

4回のノック

4回はプロトコールマナーとなっており、世界共通です。

初めて訪れた場所、礼儀が必要な相手、目上の人には4回が基本となります。

会議室や応接室などに入る時には、4回が正しいマナーなのです。

就活などの場合

ノックの回数は、ビジネスシーンでは4回が一般的です。

4回という数は、プロトコールマナーでも決まっており、世界共通になります。しかし、就職活動で4回ドアをノックすることはあまり行われていません。

就活では3回が一般的らしい

就活において、ドアのノック回数は3回が一般的です。

日本の多くの社会人は、ノック回数が4回ではなく、3回であるという認識が強いですね。そのため4回ノックをすると逆に違和感を覚えてしまいます。

世界共通のマナーとしては4回が正しいのですが、日本においては3回で問題ありません。

就活中の面接で部屋に入る時、4回以上ノックをすると、かしこまりすぎた印象を与えてしまうこともあります。就活マナーとして、「面接時のノックは3回」と覚えておくと良いですね。

他のプロトコールマナー

プロトコールマナーはドアのノック回数以外にもいくつかあり、握手の仕方やテーブルマナーなどもプロトコールマナーが決まっています。

握手

日本人はお辞儀をしながら握手をしたり、両手で握手をしたりすることがよくありますが、これはプロトコールマナー的には間違っているのです。

プロトコールマナーの握手の方法は以下の通りです。

1、立ち上がり、右手を出す。
2、相手の目をしっかりと見る。
3、挨拶をする。名前を付けるとより丁寧な印象になる。
4、ちょうどよい強さで握り、2~3回振る。
5、終わったら一歩下がる。

最初の挨拶が肝心になるので、相手の目をしっかりと見て歓迎する気持ちで挨拶をするようにしましょう。

テーブルマナー

テーブルマナーもプロトコールマナーが決まっています。

食事のマナーは国、文化、宗教によって様々ですが、公式な場で会食する場合はナイフとフォークを使うフランス料理が提供されることが多いです。

フランス料理でのテーブルマナーの基本は以下の通りです。

1、食事中に髪の毛が顔にかからないよう結ぶなどしておく。女性の場合は、口紅がグラスにつかないように抑えておくことも必要。
2、席に案内されたら、椅子の左側から座り、深く腰掛ける。
3、姿勢が崩れないようにテーブルと体の間に握りこぶし1つ半~2つあけて座る。
4、料理は左側からサービスされるので、左の足元は空けておく。
5、食事を中座する場合にはナプキンを椅子の背もたれか椅子の上に置く。ナイフの刃は自分の方(内側)に向けて「ハの字」に置く。
6、食事を終了する場合は、ナプキンを軽く畳み、左横においておく。

そして、フォークの背を下にしてナイフとフォークを揃えて置きましょう。柄は4時、刃先は11時の方向に向けます。

まとめ

普段何気なくドアをノックしていることが多いですが、実はノックの回数には決まりがあることが分かりました。

2回は「トイレの空室確認」、3回は「親しい友人・知人を訪れた時」、4回は「目上の人、ビジネスシーン」でノックします。

ただ、日本では3回がビジネスシーンでの共通認識となっているため、就職活動での面接時には3回のノックで問題ありません。

ノック数はプロトコールマナーで決まっており世界共通です。国際的なマナーを知っておけば、いざという時に恥をかきませんよ。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事