2020年のゴールデンウィークは例年とはうってかわり、外出自粛期間中ということもあり、どこもかしこも閑散としていました。
その一方で、自粛期間中にも関わらず釣りやキャンプに訪れ、あげくの果てにゴミを散乱させて去っていくという惨状がTwitetrで拡散されています。
目次
もう積丹に来ないでくれ
あまりにも酷いゴミの散乱・・・その様子を伝えたのは、TwitterユーザーのKaito(@FishingKaito1)さん。
漁師のご友人から送られてきたという写真を投稿しています。
場所は、キャンプや釣りなどで人気レジャースポットの北海道・積丹半島。
本当には酷すぎます・・・わざと散らかしていったとしか思えないほどのゴミの散乱ぶりですね。
この惨状は平常時でも批難されて当然の最低のマナーですが、今は日本全国の人々が一刻も早く新型コロナウイルスを終息させようと頑張って自粛をしている最中。ちょっと信じられない・・・というのが正直なところです。
神経がわからない
この惨状にTwitterでは、「荒らして帰る人の神経がわからない」とあきれる声や、「このままじゃドンドン感染者が増える一方」と危惧する声などが寄せられていました。
・信じられないですね、この惨状。自粛期間中に釣りやらバーベキューやら行って、荒らして帰る人の神経がわからない。
・本当に信じられないです。ゴミも持ち帰れないような人は一生家に居てほしいです。
・本当に来てほしくないです。このままじゃドンドン感染者が増える一方ですね。
・こう言うマナーの無い奴にかぎって、流行りに乗るから手がつけられない。
・うーん。痕跡を消してこそのキャンプや釣りだと思うんだが・・日本人のモラルってどこにいってしまったんでしょうね?
ゴールデンウィークに遊びに行きたいのは誰もが同じ。自分たちさえよければいいという精神をもつ人々が消えないかぎり、感染の終息は長引いていくだけだと思います。
学校に行けずに家で我慢している人も、慣れない家事で奮闘している人も、店を開けたくても自粛している人もいます。国難を乗り切っていくためには、一人一人の努力が必要だということを感じて実行してほしいと切に願います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@FishingKaito1)