
ゴリラと言えば、その見た目とは裏腹にやさしい動物として知られていますよね。
今回ご紹介するのは、芋虫の観察に夢中なゴリラの親子の様子。興味津々に芋虫をのぞき込む様子をとらえた映像は、ゴリラのやさしさを改めて感じることができます。
目次
芋虫に興味津々
こちらが、大きな体を丸めて小さな芋虫をのぞき込むゴリラの親子。画像の下の方にちょこんと見えるのが芋虫です。
出典:YouTube
ゆっくりと地を這っていく芋虫を、じ~っとやさしい眼差しで見つめるゴリラの親子。子どものゴリラも先ほどは中腰でしたが、地面に腰を下ろしてじっくりと芋虫を目で追っていることがわかります。
出典:YouTube
その後、芋虫を口でくわえようとしてみたり、ゴリラなりにコミュニケーションをはかろうとしている!?様子が見てとれます。
最終的には前足で芋虫を払うのですが、決して潰そうとするようなことはしませんでした。自分たちよりもはるかに小さい芋虫をただただのぞき込む様子は、なんだか微笑ましいものがあります。
出典:YouTube
危機が迫らないと攻撃してこない
動物園の柵から落下して気絶してしまった男の子を発見したゴリラが、飼育員のいる所まで引っ張って連れていったという実話もあるぐらい、ゴリラは心やさしい動物です。
個体差はあるでしょうが、基本的に危機が迫らないと攻撃はしてこないと言われています。今回の動画も、ゴリラのやさしさが垣間見える貴重なシーンでしたね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(Silverback and his son, calmly observe a caterpillar)