和歌山県の「アドベンチャーワールド」でジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生! 11月22日「いい夫婦の⽇」に誕⽣したことも相まって、大きな話題となっています!
目次
アドベンチャーワールドでは17頭目
11月22日「いい夫婦の⽇」に誕生したのは、アドベンチャーワールドでは17頭目となるジャイアントパンダの赤ちゃん(オス)。
FUNDOでは以前、ジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生!現在は保育器の中…施設のスタッフが授乳をサポート中という記事で、「永明(えいめい)」(オス)と「良浜(らうひん)」(メス)の間に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんをご紹介しましたが、今回も永明と良浜の間に生まれた子。
こちらが、今回の出産を報告する同施設のツイートです。
生まれたばかりの我が子をやさしく抱えているのは、母親の良浜。鳴き声をあげていたという赤ちゃんをあやしている様子が、とっても微笑ましいですよね。
「いい夫婦の⽇」に生まれてきたのも素敵ですし、赤ちゃんにとっては生まれて早々に初めての親孝行!?になりますね(笑)
労いと祝福の声が殺到
今回の出産報告を受け、出産までの苦労を労う声や祝福の声が多数寄せられていました。
いまや大家族
良浜は2000年9⽉6⽇に生まれた、アドベンチャーワールド初の⾚ちゃんでした。以降、今回の赤ちゃんを含め、同施設では合計17頭の繁殖に成功。大家族となっています。
同施設で生まれ育った11頭は中国へ旅立ち、そのうちの4頭が繁殖し、これまでに22頭の子どもたちが育っているそうです。
こちらがオスの永明。愛する我が子がまた一頭増えましたね!
こちらは良浜。7度目の出産を無事に終え、母子ともに健康状態は良好とのこと。
赤ちゃんがすくすくと育つといいですね!今後の成長の過程は、アドベンチャーワールドのTwitterでも随時報告されると思います。ぜひフォローして最新の情報をチェックしてみてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@aws_official) / aws-s.com