「電車の中で、高齢者や妊婦さんなどがいたら席を譲る」というのが、マナーだと言われていますね。
そんな中、Twitterユーザーの天野ゆま(@_M_Y_M_)さんはその電車のマナーについて、ある外国人のほっこりする行動を目撃したそうです。
目次
電車で見かけた外国人の少年
天野さんは、ある日電車に乗っていると、何やら日本語を練習している外国人の少年を見かけたそうです。なぜか謝罪の単語ばかりを練習しており、気になって見ていると・・・
出典:Twitter
なんて心の優しい少年なの~!おばあさんに席を譲るために、一生懸命「スミマセン」を練習していたとは!
外国の方がこのように日本で電車のマナーを守っている光景を見ると、ほっこりすると同時に自分もしっかりしなきゃなぁって思ってしまいますよね。
ちなみに投稿者の天野さんも気付いて訂正していましたが、漫画の最後の「yeah」のスペルに間違いがあったようです。でも、そんなのが全く気にならないくらい素敵なお話でしたね。
投稿を見たTwitterユーザーの反応は…
天野さんが出会った素敵なエピソードに、Twitterユーザーのみなさんもほっこりしていました。
いかがでしたか?なんだか心がポカポカしましたね。このようなほっこりする素敵な出来事が、もっと世界中に溢れるといいなぁ。
感動系エピソード漫画記事
・買い占めで苦しむ人がいる事実・・・切実な訴えを描いた漫画に考えさせられる!
・【漫画】司書さんってすごい!思い出の本を見つけ出してもらった感動のエピソード
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter