
来日していたサッカーのスーパースタークリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)がイメージキャラクターを務める商品のイベントでの出来事です。インタビュアーに選ばれたファン日本人の少年が覚えたての拙いポルトガル語で質問をしていた中、会場からは笑いが漏れていたそうで、その際のクリスティアーノ・ロナウドの対応が紳士的で素晴らしいと話題になっています。
目次
日本人少年のC・ロナウド選手へのインタビュー
出典:YouTube
会場では、選ばれた数人の方が直接C・ロナウド選手に質問ができるというイベントが催されていました。その際、C・ロナウドファンの少年がポルトガル語で直接質問をぶつける際、拙いポルトガル語で話す姿に会場からは笑い声が沸き起こったのです。
C・ロナウド「なぜ笑うんだい?」
C・ロナウド選手は少年の拙いポルトガル語を真剣に聞き取り、一切笑うことはありませんでした。それどころか、少年を笑った会場の人たちに対し、注意を促したのでした!以下がその際のインタビュー時の流れです。
日本人少年
「C・ロナウド選手とプレーするのが夢です。実現するにはどうしたら良いですか?」
とつたないながらも一生懸命のポルトガル語で質問
↓
会場全体から笑いが溢れる
意図は分かりませんが、少年が拙いポルトガル語で話しはじめると会場から笑いが・・・。
↓
C・ロナウド
「どうして笑うの?彼のポルトガル語は上手じゃないか」
質問を聞き終えたC・ロナウドはまず会場に向けて一言釘を刺したのでした。
動画はこちら
流石C・ロナウド選手!心もイケメンだとサッカー界でも有名ですが、この対応は本当に素晴らしいですね!質問した少年の事を一番に考えた対応です。
微笑ましいという笑いだった?
確かに会場に笑いが漏れていますが、この笑いが少年のことを“微笑ましい”と思う雰囲気から生まれた笑いかもしれません。しかしながら、少年がこの日のために覚えてきたポルトガル語を一生懸命に読み上げている様子に対して笑うのは失礼と思われても仕方がないですね。
ただそれ以上に、C・ロナウドの実直でファンを大切にする人間性が垣間見れて、改めてナイスガイっぷりが感じられたシーンでした。
ちなみに
出典:YouTube
最後にインタビューをしたこの日本人少年は、どこからともなくサインペンを出し、着ていたシャツにC・ロナウドからサインを貰うことに成功しています。これにはサインペンを渡されたC・ロナウドも「wao」と感嘆の声をあげていますし、会場も爆笑に包まれています。
後日談・・・
実は、この時の少年は2021年の高校サッカーで優勝した山梨学院の岩岡遼太選手なのです!
夢見る少年はこの時の夢に着実に近づいているのです!もしかすると、本当にC.ロナウド選手と共にプレーする日も近いかもしれませんね!
日本一取りました!!!
3年間支えてくれた方々、選手権を無事行ってくれた方々のおかげで優勝することが出来ました。
この仲間とサッカー出来て最高です。 pic.twitter.com/m80Fz5PZxy— 岩岡遼太 (@ryo_tama0510) January 11, 2021
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(MTG x Cristiano Ronaldo "Athletic Beauty Project" press conference)