世界中で凄まじい人気を誇る映画「スターウォーズ」と聞いて思い浮かぶものと言えば...
「ライトセーバー」と答えるファンは多いのではないでしょうか?
今回はそんなスターウォーズファンの憧れの武器である「ライトセーバー」を現実にしてしまったとある発明家をご紹介します。
目次
世界初!伸縮可能なプロト・ライトセーバー
ライトセーバーをイメージしたオモチャや模造品は数多く世界に存在しますが、カナダの発明家集団「 Hacksmith Industries 」が作り出した「リアル・ライトセーバー」はこれまでのモノとは一線を画しています。
出典:YouTube
「映画やゲームにおける登場物をリアルなプロト製品に仕上げることによって、若者たちを科学やエンジニアリングに興味を持ってもらいたい」という「 Hacksmith Industries 」が作り出したのコンセプト通り、今回ご紹介するライトセーバーは見た目だけでなく、その攻撃力までもが本物のライトセーバーに匹敵する代物なのです。
銀行金庫を貫通する程の攻撃力
発明されたプロト・ライトセーバーはプロパンガスと酸素ガス、そして炎を融合することで2,204 °C のプラズマビームを発するというもの。
出典:YouTube
その桁違いの温度が生み出す攻撃力は、銀行で使用されている金庫を難なく貫通してしまうほど強力。
スターウォーズの世界ではこのようなもので切り合っていたのかと考えると、少しゾッとしてしまいますね。
動画はこちら
リアルライトセーバーはギネスにも認定
「 Hacksmith Industries 」が作りだしたライトセーバーは「世界初の伸縮可能なプロト・ライトセーバー」として公式にギネス世界記録にも認定されています。
このYouTubeチャンネルでは他にも「キャプテンアメリカ」や「バットマン」をモチーフにした発明品も続々発表しているのでもしかしたらこれからも映画やアニメの世界のアイテムを現実にしたギネス記録が生み出されるかもしれませんね。
確かにエンジニアを目指したくなる!
動画はこちら
今回は「若者たちを科学やエンジニアリングに興味を持ってもらいたい」というコンセプトで発明を行う集団が発表したリアルライトセーバーをご紹介しました。
このような映像を見ていると、男心をくすぐられて本当にエンジニアを目指したくなってしまいますね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube