10月1日は「コーヒーの日」!ところでなぜこの日に制定されたの?

毎年10月1日は「コーヒーの日」です。
これは日本だけではなく、海外でも同様です。
そのため「国際コーヒーの日」も10月1日となります。

しかし、なぜ10月1日がコーヒーの日なのでしょうか?
どこでここでは、そんな「コーヒーの日」について解説します。
また、他のコーヒーにまつわる記念日もご紹介します。

コーヒーの日は10月1日

まずは「コーヒーの日」がどのように定められたかを見ていきましょう。

いつ・誰に制定された記念日?

コーヒーの日は1983年、全日本コーヒー協会が制定しました。
そのため、コーヒーの日自体は数十年前からあったわけです。
しかし、これはあくまでも全日本コーヒー協会が独自に制定した記念日です。

当時、世界の国々はそれぞれコーヒーの日を定めていました。
日本では10月1日と定めましたが、海外では4月だったり7月だったり9月だったり千差万別と言えるほどの状況となっていました。

なんで10月1日なの?

なぜ10月1日が「コーヒーの日」となったのか。
これは、国際協定が関係しているとされています。

国際協定では、コーヒーの新年度開始を10月となっていました。
この慣習から、全日本コーヒー協会は10月1日を「コーヒーの日」としたのです。

この慣習のルーツは、40%とされるシェアを誇る一大生産地のブラジルにあります。
ブラジルでは、コーヒーの収穫・出荷サイクルを10月1日スタートとしていました。
ここから、「コーヒーの日」が定められたわけです。

また、日本では秋冬期になるとコーヒーの需要が高くなります。
寒くなってくることで温かいコーヒーを飲みたいという人が増えるわけですね。
その結果、10月はコーヒーの供給も増えはじめる時期とされてきました。
これもまた、10月1日が「コーヒーの日」になった理由となったのだとか。

「国際コーヒーの日」も10月1日

「国際コーヒーの日」もまた10月1日に制定されています。

国際コーヒーの日が制定されたのは2014年

国際コーヒーの日は、2014年に「国際コーヒー機関(ICO)」理事会が制定しました。
そのため、2015年から毎年10月1日を「国際コーヒーの日(International Coffee Day)」とする」となりました。

国際コーヒーの日は何をする?

「国際コーヒーの日」の目的は、フェアトレードコーヒーの普及・促進です。
フェアトレードコーヒーとは、公平・公正な貿易基準で生産されたと認定されたコーヒーのことです。

コーヒーの生産地は、発展途上国などが中心になっている傾向にあります。
そのため、「国際コーヒーの日」ではコーヒー農家の苦労を世界中に伝えるイベントも世界各地で催されます。

この日はコーヒー農家を知り、感謝をあらわす日なのです。
また、飲料としてのコーヒー自体の普及・促進をより広めるためのイベントも開催されます。
メーカーやショップなどによっては、割引などのキャンペーンを行うこともあります。

とはいえ、「国際コーヒーの日」が制定される以前から各国にコーヒーの日がありました。
例えば中国は4月、コロンビアは7月にコーヒーの日があります。
アメリカやカナダ、メキシコ、インド、台湾などでは9月29日がコーヒーの日となっています。

このように、「国際コーヒーの日」とは別にコーヒーの日がある国も多いです。

他にもあるコーヒーにまつわる記念日

コーヒーは種類だけではなく記念日も豊富です。
特にコーヒーの種類によって記念日も分けられます。

ここからは、そんなコーヒーにまつわる記念日を見ていきましょう。

エスプレッソの日

エスプレッソの日は、4月16日です。
1906年に開幕したミラノ万博で、はじめて「Caffe Espresso(カフェ エスプレッソ)」という表記がされたのが由来となっています。

ドリップコーヒーの日

ドリップコーヒーの日は10月22日
これは、10gのドリップコーヒーを「ふうふう(22)」しながら飲むことにかけた、語呂合わせによる記念日となります。

カフェオーレの日

カフェオーレの日は8月1日
これは6月1日の牛乳の日と10月1日のコーヒーの日の真ん中の日となります。

カフェオーレが、牛乳とコーヒーから作ることにちなんでいるんですね。

ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日

ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日」は1月9日です。
ジャマイカ産コーヒー豆の最大輸入先は、実は日本だったりします。
そのため、ジャマイカとの関係性の重要さを伝えること、そしてジャマイカでとれるコーヒー豆・ブルーマウンテンコーヒーの普及、この2つを目的とした記念日となっています。

この日は、1967年にジャマイカ産コーヒー豆の60%が日本に向けて出荷した日となっています。

まとめ

毎年10月1日は「コーヒーの日」です。
これは日本だけではなく、「国際コーヒーの日」でもあります。

この日が、一大生産地であるブラジルにおける、コーヒーの収穫・出荷スケジュールの年度始めにあたることが由来となっています。

関連記事はこちら

コーヒーに関する豆知識、あなたはいくつ知っていますか?

「コーヒーフレッシュ」や「コーヒーミルク」、「コーヒークリーム」とは何でできているの?牛乳とは別物ってホント?

【缶コーヒーの豆知識】「無糖・微糖」には定義があった!甘さひかえめとはなにか、コーヒーとコーヒー飲料の違いも解説

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事