
人間同様、ワンコも健康維持や病気予防のために体重管理が大切。
肥満の原因によっては、体重を落とすためにダイエットが必要になることもあります。
「ウルフガング」という名前の元野良犬のワンコは、体が大きくなりすぎていました。
しかし、家族のサポートと本人の努力で、見事ダイエットに成功したのです!
目次
保護当時のウルフガングがこちら
こちらが保護当時のウルフガングの姿です。

明らかに体が大きすぎて、健康面が心配になりますよね。
中型・大型のビーグルは平均体重が約10kg~14kgといわれていますが、この時のウルフガングはなんと40kgもあったそうです。
そんな状況でもウルフガングはとっても明るい子だったようで、リードを見せると喜んで散歩へ。

けれど、体力がなくて短い距離しか歩くことができませんでした・・・。
本人は動きたくても、体が言うことを聞かなかったようです。
ダイエット計画スタート!
そこでウルフガングの本格的なダイエット計画がスタートします。

新しい飼い主であるエリンさんがヘルシーな食事を手作りしてサポートし、ウルフガングの体重は少しずつ減っていきました。
すると、体重が落ちるにつれて体の可動性が徐々に回復したといいます。
こちらはプールでエクササイズに励む様子です。

痩せるぞ!という強い意思を感じますね。

体重が減って動きやすくなり体力もついたのか、お散歩は以前より長い距離歩けるようになりました。
また、水中ウォーキングも一生懸命取り組んだウルフガング。

そんな頑張り屋さんの口には、いつもお気に入りのぬいぐるみが。

ぬいぐるみがパワーをくれたのかな?
よく頑張ったね!
エリンさんご家族のサポートと本人の努力は、しっかりと成果に繋がりました。
40kgあったウルフガングの体重は、なんと14.5kgまで減ったのです!!

見事ダイエットに成功しました。

劇的なビフォーアフターですよね。
元気いっぱい思いっきり動きまわれるようになって嬉しそうなウルフガングを見ていると、こちらまで笑顔になります。

ダイエットよく頑張ったね!
動画はこちら
ウルフガングのダイエット記録はこちらの動画からご覧いただけます。