![「発想がかわいい」「天才」自宅で五輪でも人気の競技『カーリング』ごっこを始めた3歳の男の子。ストーンとブラシの代わりにしたのは・・・](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/02/559261E5-0835-4D7F-9187-29C63BD1308B.jpeg)
現在開催中の北京冬季オリンピックで連日熱戦を繰り広げているカーリング。
日本では女子代表「ロコ・ソラーレ」の活躍に注目が集まっていますよね。
そんな盛り上がりを見せるカーリングの影響が子どもにも波及したようです!
刺繍作家の田口ナツミ(@NatsuTagu)さんは、3歳の息子さんが『あるもの』を使って“カーリングごっこ”を楽しむ姿を目撃したのです。
目次
自宅でカーリングを始めた3歳の息子さん
カーリングに必要なアイテムといえば、ストーンとストーンの速度や進行方向を調節するためのブラシ。
田口さんの3歳の息子さんは、それらを『あるもの』で代用することを思いついたようです。
![](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/02/52DC3176-98E7-4B6D-BC87-E5649B665A3C.jpeg)
それは・・・なんとロボット掃除機とフローリングワイパーでした!!
![](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/02/A7895D84-BC71-4475-954C-03BCCFA8A379.jpeg)
稼働中のロボット掃除機をストーンに見立てて進行方向に先回りしている息子さんは、リンクをブラシで磨くようにワイパーで床をゴシゴシ。
カーリングの試合で目にする、あの印象的な光景が見事に再現されています!!
そんな息子さんの弾むような足取りと手の動きのかわいらしいこと。
楽しげでほんわかした雰囲気も相まって観客に絶大な癒しを与えてくれます。
実際の動画がこちら
田口さんがTwitterに投稿された実際の動画がこちらです。
ロボット掃除機でカーリングごっこ始める3歳 pic.twitter.com/y6ZhZWpwqf
— 田口ナツミ (@NatsuTagu) February 17, 2022
あまりのかわいさにずっと見続けてしまう動画ですね~!
遊びの天才
ロボット掃除機とフローリングワイパーでカーリングごっこを楽しむ息子さんの姿に、リプライ欄は大盛り上がり。
「発想がかわいすぎる」「天才」「今日のもぐもぐタイムのメニューはなんでしょうか?」「優勝ですね」など沢山の声が寄せられていました。
柔軟な発想や創造力で次々と遊びを生み出す子どもたちは、まさに“遊びの天才”ですね!