
全国には、その地域性や状況に合わせた道路標識が設けられています。
今回ご紹介するのも、自然豊かな軽井沢の山道で撮影された道路標識です。
しかし、その『ムササビ横断注意』の標識が緩さのあるデザインでかわいいと、Twitterに投稿されると大きな評判を呼んでいます!
目次
クッソ可愛い看板
その『ムササビ横断注意』の標識を撮影し投稿されたのは、Twitterユーザーのしもん(@mbfp01re2astray)さん。
軽井沢星野エリアの「ハルニレテラス」という施設の近くで撮影されたという一枚の写真を公開されています。
それがこちら。
なにこのクッソ可愛い看板 pic.twitter.com/vfPF36oUTe
— しもん (@mbfp01re2astray) March 23, 2022

ムササビが体をマントのように広げて飛んでいる姿が表現されているこの標識。
見た瞬間からムササビとわかりやすいうえに、とてもかわいいですよね。
同地は「ムササビウォッチング」というイベントも開催される場所で、ムササビの出現スポットにもなっているそうです。
ムササビが多く生息するこの地域ならではの標識ですね。
「リス」や「たぬき」もあります
この投稿に対しては、「夜に車を運転してて、前にムササビが横切ったら確かに焦る」「車にベタッ!って事故や、道路上空を飛んでて、ヒィィー!ってビビった事があります」といった声が寄せられていました。
また、「長野県茅野市運動公園には『リスに注意』があります」という声や、「地元には『馬に注意』があります」「たぬきの標識もありますよ!」など、それぞれの地域ならではの標識に言及するリプライも寄せられていました。
旅行先で思わぬ標識がないか、探しながらドライブする旅行も楽しそうですね!