
今も昔も日本で愛され続けている、わらび餅。
スーパーやコンビニなどで売られている市販のものだと100円前後と手頃な価格で買うことができるので、世代問わず親しまれていますよね。
そんな市販のわらび餅を100倍美味しく食べる方法が、Twitterで公開されると大きな話題を呼びました!!
※こちらは、2020年5月13日にFUNDOで公開した記事を再編集したものとなります
目次
やることは1つだけ!
「この方法だと美味しくて口当たりが最高になる!」と100倍美味しくなる方法を紹介されたのは、Twitterユーザーのくのしん(@kuno4n)さん。
早速、その投稿をご覧ください!
スーパーで98円とかで売ってるこのわらび餅を100倍美味しく食べる方法ですが、「水ですすぐ」ことです。
くっつきがなくなり食べやすいだけでなく、表面がトゥルットゥルになって口当たりが最強になります pic.twitter.com/T0HlA8Rvn6— くのしん (@kuno4n) May 7, 2020


なるほど・・・。
水ですすぐことで、全体的にくっついているわらび餅をバラバラにし、しかも表面がトゥルットゥルになるとのこと。
イメージがわきますし、確かにより美味しくいただけそうです。
清涼感が増して、食欲をそそられますね!
もっと早く知っていれば!
Twitterでは「もっと早く知っていれば・・・」と後悔する声などや他のアレンジをされている方の声など、多くの反響が寄せられていました。
・一昨日買って食べたのに・・もっと早く知っていれば・・・また買おう。
・おぉ~!実は今日消費期限のわらび餅があったのを思い出しました! 早速試してみます!
・夏場は氷水で冷やすととても美味しいですよね!
初めて知ったという方がいる一方で、今までそうやって食べていたという方の意見が半々といった印象でした。
水ですすいでから食べても、そのまま食べても、どちらの食べ方でも美味しいと思いますので、どちらかを試したことがない方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。