撮影者さんたちが夜中に目撃したのは、海岸に打ち上げられたかのような大量の魚の姿。
砂浜に身が埋もれ、跳ねるように飛び出てくるものもいますので、事故のようにも見えるこの光景ですが、これは魚の産卵風景だったのです。
目次
砂浜に姿を見せた大量の魚たち
今回ご紹介する動画が撮影されたのは、アメリカ・カリフォルニア州のとあるビーチ。
夜間になってこの場所を訪れた撮影者さん達ですが、ここであるものが見たかったようです。
その海岸には、細長い魚の姿がありました!
海から打ち上げられてしまったのでしょうか、完全に水面から姿が出てしまっています。
しかもそれは1匹だけの話ではありません。
海岸の辺り一面にこの魚の姿が見えるのです。
砂浜に体が埋まってしまっている魚も多いですが、一体ここで何があったというのでしょうか。
グルニオンの産卵風景
海岸一面に姿を見せている魚たち。
まるで事故のようにも、誰かのイタズラによる被害にも見えますが・・・
中には、体の半分が砂浜に埋もれた状態で体を左右に揺らしているものも。
そして、体を揺すっていたことで魚が勢いよく穴から飛び出してきたことに驚く撮影者さん。
実はこれは、グルニオンという魚の産卵風景なのです。
グルニオンは大干潮の日に海から海岸に姿を現すと、地面に卵を産みますす。
その際、メスは体を地面に埋めて体を揺らしながら卵を産卵するのだとか。
撮影者さんが驚いた、埋もれた状態から飛び出てきた魚は産卵をしていたグルニオンのメスだったということなんですね!
動画はこちら
グルニオンの産卵風景は、こちらの動画からご覧いただけます。